三条通のわかりやすい場所にある。券売機の横には英語のメニューもあり外国人でも注文しやすい。塩ラーメンが売りで、スープは清湯と白湯の2種類。写真は 濃厚磯塩ラーメン。鶏白湯スープをベースに九州天草産の青さがたっぷり。具は半熟煮卵、海苔、メンマ、白髪ネギ、水菜、炙って香ばしさを出したバラチャーシュー。追い飯や唐揚げ、炒飯が付くセットもあり。
住所 | 奈良市三条町474-1 | |||
---|---|---|---|---|
電話番号 | 0742-24-4810 | |||
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~23:00 (土日祝 11:30~23:00) | |||
定休日 | 無休 | |||
駐車場 | 無 | |||
ホームページ | http://www.life-food.jp/ramen-sanchan/ |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
2種類の塩スープの他、台湾まぜそばなどがラインナップ。極厚のチャーシューが乗った「匠」「極」は肉の満足度高し。サイドメニューはチャーシュー丼、鶏からマヨ丼、半炒飯など。
ピリ辛特製ミンチに魚粉、干海老の魚介の風味、たっぷりのねぎと卵黄をからめていただく。
丸鶏と野菜をじっくり煮込んだ濃厚かつすっきりしたスープ。麺は中細の縮れ麺。(16.8)
この店の一番人気。あっさりスープに菊菜、白髪ネギ。テーブルの柚子胡椒で味に変化を。
小さめに刻んだ炙りチャーシューとキャベツ、ネギ。ご飯にタレがかかる。柴漬けがつく。(14.10)
鶏がらと野菜で作った塩清湯スープはあっさり味。具に炙りチャーシュー、水菜、白髪ネギ。(12.5)
メニューの改定で、スープの種類も増え、和え麺のダブルインパクト、あっさり塩、しょうゆ、とんこつ、担々麺、つけ麺、冷麺とバリエーションも多彩になった。セットメニューもあり、サイドメニューも石焼き炒飯や豚丼など多数。(12.5) このメニューは、今はほとんどありません。
魚介の出汁がよく効き、少し酸味を加えた醤油ベースのつけダレ。こってりとあっさりが選べる。
担々麺。胡麻のクリーミーな味わいが強い。水菜のシャキシャキ感と白髪ネギでさっぱりと。
醤油だれと香味油の汁なし麺。たっぷりの具と生卵しっかりとかき混ぜていただく。
パリッと揚がった手羽唐と煮卵半分、これに瓶ビールが付いたセット。850円。
鶏や豚の動物系と鰹や鯖、椎茸、昆布などの和風出汁のコクをブレンドしたWスープ。(11.10)
道ラーメンと見た目は変わらないが、豚骨スープで味は全然違う。1日30食限定。
餃子とご飯が付くセット。+福岡のつまめる卵を追加して卵ご飯を楽しむこともできる。
たっぷりの国産じゃがいもと牛すじを使ったコロッケ。チーズ、カレー入りもあり、テイクアウト可。