JR奈良駅から北へ5分、大宮通沿いにある中国・四川料理の店。店内はウッドとモノトーンを基調とした落ち着いた雰囲気、カウンター、テーブル、家族でも使いやすい掘り炬燵席。写真は担々麺。自家製のラー油、芝麻醤、香辛料を効かせたスープにつるっとしたストレート麺、トッピングは肉味噌と青梗菜、刻みネギ。見た目は真っ赤だが、胡麻の風味でコクがあり、マイルドな味わい。単品の注文でも白ご飯が付く。店主は神戸の人気店で修行された後、地元の奈良で独立、本格的な中国料理がいただける。
住所 | 奈良市大宮町1-133-5 トータスbld1F | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-93-4217 | ||
営業時間 | 11:30~14:30 17:30~21:30 | ||
定休日 | 月・第3日曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP instagram |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
麻婆豆腐と担々麺が人気1.2位のメニュー。ランチはメインを選び、スープ、サラダ、ザーサイ、ご飯、デザート付き(麺セットはスープ、サラダが前菜、点心2種になる)。ランチでは点心などのちょい足しメニューがあるのもうれしい。アラカルトは麺類、前菜、海鮮、肉料理、豆腐・野菜など。料理に合う中国酒などのドリンク類も揃える。

蒸し豚の四川風麻辣ソース、蒸し茄子の葱生姜醤油、ブロッコリーのネギ油ソースの前菜3種。

ツルンとした皮の水餃子。ホタテの春巻きは網目の皮でパリパリとした食感。麺セットに付く点心。

汁ありよりも辛さも痺れも効いたパンチのある一品。温泉卵付きで、入れるとまろやかな味わいに。

ランチのデザートの品。口当たりなめらか、あっさりとした甘さ。量はたっぷり、レモンシロップでさっぱりと。

海老蒸し餃子、焼売、フカヒレ餃子。それぞれ違う味が楽しめる一品。ランチメニューを注文した人のみ。

塩味の効いたぱりぱりの皮に肉多めのしっかりとした餡。ちょっと一品プラスしたいときに。

花椒の痺れと唐辛子の辛み。複雑なスパイス遣いが本場の味を思わせる。言えば辛さは調節できる。(21.3)

ランチから。サクッとした食感が残る海老のから揚げに自家製マヨネーズソース。ベビーリーフのサラダ。