木津川市役所前、もと仲本食堂をリニューアル。息子さんである仲本章宏シェフはイタリア、ニューヨーク、東京を経て地元に戻りリストランテを立ち上げた。
食材は地元産、イタリアのものを中心に使い、独創的かつ見た目も美しい料理に創り上げる。メインの前にはナイフを選んだり、ドリンクのハーブティーは試験管のようなもので香りを確認したりと遊び心も。大都市圏からは遠い立地であるが、それは、わざわざ訪れてもらいたいというシェフの意気込みでもある。
ランチ、ディナーともおまかせのみ、今回は一皿ごとにワインが付くペアリングコース(ノンアルコールのティーペアリングも選択可)をいただいた。


シャンパーニュと同じ製法で作られたロンバルディア州のスパークリングワイン。


店内で生地をこね焼き立てを提供する。特注の器は丸い皿にオリーブオイル。お替わりも可。



アルトアディジェのロゼワイン。ラズベリーとサワーチェリー、さわやかでフルーティーな口当たり。



天川村から届いた猪のラグー、春レタスと新玉ねぎ。セルフィーユの新芽とチーズ、削ったピーカンナッツ。



熟成感の中にチェリーなどの果実味、トスカーナの赤ワイン。ジビエにもよく合う。

キャラメルのムースとコーヒーのジェラート、ベリーのソース。キャラメルクッキーにカンボジアのロングペッパー。

アプリコットのムースを凍らせた一口アイス。香ばしいナッツとパリパリチョコレートの組み合わせ。

琥珀糖というゼリーのようだがカリカリのお菓子。カヌレ、フィナンシェ、メレンゲとココナッツのクッキー。

夜明けのティザースというマローブルー、美肌 免疫力向上のベルベース。レモンを加えると色鮮やかに変化する。

カカオ、セイロン、アッサムをブレンド。カカオのポリフェノールには体脂肪を減らし、腸内環境を整える効果が。
住所 | 京都府木津川市木津南垣外122-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0774-26-5504 | ||
営業時間 | 12:00~15:00 18:00~23:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP facebook twitter instagram |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<以前いただいたランチコース>
2012年10月にいただいたランチコース。

ヤマトポークのロースハムとパンチェッタ。木津川市近郊で採れた野菜をたっぷり。人参のソース。

滋賀にある有機無農薬の農園の野菜にチーズ、赤ワインビネガーをシャーベット状にしたドレッシング。

手でねじる生パスタ。コロ鯛とツルムラサキをバジルソースで。ローストアーモンド、黒オリーブの粉末。

幅広の手打ち麺。白ワインだけで仕上げたミートソース。カステルマーニョチーズ。ポテトチップス。

パンナコッタ、ワインになる直前の完熟ぶどうだけを使ったシャーベット、カリカリのチョコビスケット。

ランゲ、ピエモンテ州のワイン、ステンレス樽を使いさっぱりと食事に合う味に仕上がっている。

アールグレイ、コーヒー、エスプレッソから選ぶ。梅干し・カカオを練り込んだメレンゲ。