ハッスルのすぐそば、本格的九州ラーメンを出す。店内はカウンターのみ、ご夫婦で切り盛りする。おすすめは豚骨。臭みがあるスープだが、好きな人にはたまらない。麺は細麺、具はチャーシュー、きくらげ、もやし、メンマ。 テーブルにはニラジャンという薬味があり、味に変化を加える。単品700円、パラパラの炒飯とのセットで900円。小学生未満の子どもの入店不可。
住所 | 奈良市押熊町1296-2 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-41-8340 | ||
営業時間 | 11:30~14:00 (土日~13:30 18:00~21:00) | ||
定休日 | 月曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
メニューは豚骨としょう油のラーメンとちゃんめん。後は炒飯と餃子。これらのセットもある。以下は今はないメニューもある。

軽く炙って脂を落とした大きめのチャーシューがたっぷり5枚。肉好きにはたまらない。がっつり系。

ラーメンに餃子、キムチ、ご飯が付いたセットメニュー。写真の醤油ラーメンは昔ながらのオーソドックスな味付け。

豚肉、キムチ、きくらげ、もやしなどを炒めたものを乗せたいわゆるスタミナ風のラーメン。豚骨かしょう油から選べる。

普通と大があるが、普通でも他店の大盛りサイズはある。野菜や海鮮がたっぷり入って、ボリュームたっぷり。

長崎という店名からチャンポンは必須だろう。ただ、スープは豚骨味が強く、こってりした味わいになっている。
私が直接確認した訳ではございませんが、知人の情報ではつい最近閉店されたようです。閉店数日前に店主に直接聞いたとの事で、間違いは無いかと思います。
ほんと残念です。
おいしい豚骨ラーメンでした。
豚骨ラーメンと絶品チャーハンが食べれないのは残念