法隆寺インターから南、県道5号線沿いにある、古くから地元の人達に親しまれている四川料理店。写真は汁なし担々麺。白胡麻と黒胡麻が選べ、今回は黒胡麻をチョイス。生タマゴ縮れ麺に胡麻の風味たっぷりのタレ。具は豚ミンチ、生玉葱、青梗菜。テーブルの辣油は店オリジナルの香味油、辛みを加えると味が変化する。他に黒胡麻担々麺、白胡麻担々麺、担々焼きそばなど担々麺の種類も多い。これらはテイクアウトやネット通販もしている。
住所 | 北葛城郡広陵町寺戸12-4 | |||
---|---|---|---|---|
電話番号 | 0745-57-1299 | |||
営業時間 | 11:00~21:30 | |||
定休日 | 月曜日 | |||
駐車場 | 有 | |||
ホームページ | HP |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
四川料理店とはいえ一般的な中華のメニューもあって、その数100種類以上。伝統的な中華料理に少し工夫を凝らしたもの が多く、飽きさせない。定食類も充実していてリピーターが多いのもうなずける(ランチの定食はご飯のおかわり自由)。コース料理もあり2階の座敷席では宴会も受け付ける。
胡麻の風味たっぷりのスープに生タマゴ縮れ麺。セットにすると一品やライスが付く。(17.8)
胡麻のコクと唐辛子の辛味、ミンチ、青菜のシャキシャキ感。バランスのとれたこれぞ坦々麺という品。
辛味と山椒のシビレ感が絶妙。辛さは好みで選べる。写真は単品(スープ、漬物付)だがセットでもいただける。
豚肉はジューシーで、野菜の火の通りも絶妙。いろいろ食べたい人向けにハーフサイズのメニューもそろっている。
餃子とのセットは写真の五目炒飯の他に天津飯、麻婆丼もある。平日限定だが夜(9時まで)でもいただける。
青梗菜をニンニクやXO醤、香味油で炒めた一品。単品は70種類以上あり、昼夜問わず注文することができる。
揚げたて熱々の状態で運ばれてくる。これをはふはふしながらいただくと幸せな気分。お店おすすめのメニュー。