【テイクアウトメニュー】
大和ポークのスネ肉とたっぷりの香味野菜をホールスパイス、大和郡山ゲミューゼ農園の無農薬トマト、赤ワインと共にじっくりと煮込み、自家製ミックススパイスで仕上げたキーマカレー。隠し味にバルサミコ酢と月ケ瀬の紅茶。茄子のスパイシーカポナータ、朝堀り筍のコリアンダー味噌和え、人参のアチャール。無農薬栽培のヒノヒカリに月ヶ瀬産、黒米・赤米・緑米をミックスした雑穀米。
アバロッツを受け継いだシェフが独立されて、同じ場所でスタート。イタリアンを基本にジャンルを超えたガストロノミー。生まれ育った奈良の食材を使い、何がより奈良らしいかを考え、ひと皿に表現する。「communico」は「共有」「分かち合い」を意味するラテン語。生産者との交流の中から生まれるメニューはおまかせコースのみ。今回は 前菜、パスタ、メイン、デザートの4皿の menu pranzo をいただいた。
住所 | 生駒市東生駒2-207-1-111 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0743-85-6491 | ||
営業時間 | 11:30~15:00 18:00~22:00 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP facebook |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【アバロッツのときのメニュー】
富雄にあった「アコルドゥ」の新しいコンセプト店。テーマは 有機・ローカル・自由。奈良・関西圏の生産者の顔の見える素材や有機野菜が中心のシンプルでカジュアルな料理がいただける。今回は昼も夜も同じ値段 (3250円) おまかせをいただいた。(15.3)