あやめ池の北、住宅街にある中国料理の店。写真は野菜まん、手作りの皮は蒸したてのふわふわ、ミンチは入るが、たけのこや青菜など野菜が多めの餡。直径5cmぐらいの小さめサイズだが、熱々なので食べるときは気をつけて。スナックを改装したような店内はシックで落ち着いた雰囲気、奥の厨房で料理の腕をふるうご主人と明るいお母さんのサービス。町中華ではない、かといって高級中華でもない、まさしく中国家庭料理という名がぴったりの店。
住所 | 奈良市中山町西3丁目446-30 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-49-6400 | ||
営業時間 | 12:00~13:30 18:00~20:00(日祝夜休) | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
いろいろ少しずつ食べたいならコース料理(2人から)かサービスランチ。これに一品料理(ほとんど1000円以上するが量は多め)、麺・飯、点心。これらはテイクアウトも出来る。

辛さはほどほど、椎茸の旨味で全体をまとめるのがこの店流。痺れを加える花椒は別皿で。ライスは別だが必須。

竹皮でくるんだ中華ちまき。電子レンジで温めて中を開けると香りが立つ。もち米に豚肉、椎茸など。

注文を受けてから揚げる手作り胡麻団子。今回はテイクアウトで。軽く焼くことでパリパリの胡麻の風味が楽しめる。

五目汁麺のスープ、餃子、小海老の天ぷら、酢豚、漬物がついたお得なセット。コーヒー付。(14.3)

塩としょうゆベースのあんかけ焼きそば。エビやイカなどは柔らかく、火加減が絶妙な一品。(08.2)

あっさりした醤油ベースのスープにニラや焼き豚などを炒めた具。ラーメンというより中華な一品。

皮は厚めでもっちりとした食感。具は野菜中心であっさりした味付け。味噌ダレに好みでラー油を。
閉店確定だったんですね。
いまだに「準備中」の札が店頭に出ているので長期休業と思っていました。
すみません、確定ではないのでしょうか。
詳しい方、情報お願いします。