京都の西院で長年人気だった店がJR奈良駅近くに移転。写真は天ざる(竹)そば・うどん合い盛り。そばは二八でつるっとしたのど越し、うどんは適度な弾力で歯ごたえが楽しめる、どちらも店内で手打ちしているのだそう。揚げたてが供される天ぷらはえび天が2尾、さつまいも、かぼちゃ、なすなどの野菜が5種類(塩でも汁でもいただける、また有頭海老が付く松もある)。うどん・そばも1玉ずつあるのでボリュームたっぷり。うどん・そば、どちらかがメインということではなく気軽に入れる食堂という感じ。1000円以上の飲食で向かいのパーキング60分サービス。
住所 | 奈良市大宮町1-3-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-36-5610 | ||
営業時間 | 11:00~21:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
駐車場 | 契約P有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
うどん・そばは2玉まで増量無料、+120円で3玉にできる。丼や1玉のうどんが付いた定食、お酒に合う一品などもあり。

藪うどんに次ぐ2番目に高いメニュー。有頭海老が2尾付く。

出汁がしっかり効いた和風カレーにカツ。お腹いっぱいになる。

いか、白身魚南瓜などの串カツが5本とご飯、うどんかそば、香の物が付く。

親子丼や他人丼など丼メニューは全部で8種類。うどん・そば抜きの単品もある。

昆布が効いた甘めの汁をそば粉を入れない自然であっさりとしたそば湯でのばして。(20.2)

たっぷりのとろろと山菜入りのそば。つるっとした食感が楽しい夏季限定の品。(13.5)

どろっとしていて濃いめの和風カレー。家庭的な味。カツカレーうどんもあり。

揚げたてのカツを半熟卵でとじて。定食は1玉のうどん(わかめ・天かす・ねぎ)が付く。