福智院近くの一軒家うどん店。讃岐で修行した店主が打つうどんは夏冬、温冷で粉の配合を変えるという。写真はとり親子ぶっかけ。麺は細めだが、冷や ならしっかりとしたコシが楽しめる。サクサクジューシーな鶏天ととろとろの温玉。ごま、しょうが、ねぎ、ここにたっぷりの出汁をかけて。途中、七味や柚子胡椒で味を変化させるのもいい。町屋を改装した店内は落ち着いた雰囲気(本や雑誌もたくさん)でカフェ使いもできる。
住所 | 奈良市福智院町1-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 090-9693-3538 | ||
営業時間 | 11:00~14:00 18:00~20:00 | ||
定休日 | 木曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | http://buhidegozaru.blog102.fc2.com/ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
基本に加えて、季節のメニューや新メニューも出すので、いつ行っても新しい味がいただける。夏と冬で打つ麺も変えるというだけに定期的に通って、いろんなうどんを試したい。
4枚は鶏ちゃんこ鍋のセット。あっさりとした出汁に鶏や野菜の味。柚子胡椒で味を調節する。卵をたっぷりと使った鶏だんごはふんわりとした食感。うどん、雑炊、デザートと続いてボリュームたっぷり(12.2)。