瑜伽神社から東は閑静な通り。徒歩なら階段を登って浮見堂方面に抜けられるが、車だと行き止まりになる。今西清兵衛商店が所有する大正時代の古民家を改装した店内は、床の間には花が飾られ、大きなガラス窓からは庭が見える。すべての料理に魔法の卵といわれる「ハッコーはる」で作った発酵水を用いる。酵素発酵することで、薄い味付けでも素材の旨み引き出すことができるとのこと。食事のメニューは一汁三菜発酵膳のみ。主菜を8種類から選ぶ(今回は豚の角煮をいただいた)。自家製の干し柿や採れたてのふきのとうなど、細かいものを含めると40種類ほどの野菜が使われていて、そのどれもが滋味深い。自家製発酵ジュースやデザートでのカフェ遣いも可。
住所 | 奈良市高畑町1055-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-95-9913 | ||
営業時間 | 10:00~17:00 | ||
定休日 | 水・木曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP facebook |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【ならまちにあったときにいただいたメニュー】
猿沢池南、今御門町で「ハッコーはる」が作られる。ここは以前、ハッコーはるで漬けられた野菜や肉を使ったコース「らふぁえろ御前」など食事も出来る店舗であったが、今はカレーとデザートのみ提供する。以下は2007年にいただいたもの。
発酵薬膳料理 らふぁえろ (薬膳 / 近鉄奈良駅)