ならまちセンターの真ん前、ログハウス風のしゃれたデザインの外観。お好み焼きは店主が焼いて、客席の鉄板にサーブされる方式。写真は基本の豚玉。ふっくらとやわらかく焼き上げる。写真後ろはしょうゆラーメンをイメージした炒麺。ごま油がきいた味付け。トリップアドバイザーでエクセレンス認証を受け、外国人の訪問も多く、英語付き、写真入りのメニューも置いてある。
住所 | 奈良市鶴福院町1-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-26-8885 | ||
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~21:00 (土日祝11:30~21:00) | ||
定休日 | 月曜日 (祝営業翌休) | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
お好み焼き、焼きそば、とんぺい焼などオーソドックスなメニュー構成にイタリアンなどのオリジナルメニューも。トッピングの種類は豊富なので、こちらで好みの味にしていくのもいい。お好み焼きとは別の定食メニューもある。

甘辛く炊いた牛すじとこんにゃく入り。この店一番の人気のメニュー。

お好み焼き以外の定食は3種類。一品(この日はかぼちゃの煮物)ご飯、味噌汁付き。

大根、こんにゃく、厚揚げ、ひら天、卵、ちくわ、ごぼ天、すじの8種盛り合わせ。

夏が旬の広島産かきは大ぶりで口の中に旨みが広がる。季節限定のおすすめメニュー。ネギ焼きのふわっとした食感が特徴。

トマト、チーズ、ベーコン入りの創作メニュー。とろっと溶けたチーズがたまらない。ジャガイモ入りのアメリカンもある。

ここの焼きそばは3種類(他に豚とミックス)。シンプルなソースで味で。具はもやしとキャベツ。

わざと焦げ目がつくようにしっかりと焼いたそばはカリカリとした食感が楽しい。ソースの香ばしいかおりが食欲をそそる。