24号線沿い、プジャなど小さな店が並ぶ長屋の一角にある韓国料理の店。靴を脱いで店に入るとオモニが「アニョハセヨー」と迎えてくれる。韓国の雰囲気たっぷりの店内はカウンターと座敷が3つ。写真は石焼きピビンパ。キムチやもやし、ゼンマイ、ほうれん草などのナムルを乗せたご飯を熱々の石鍋で。底のおこげがパリパリ、カリッと焼かれた目玉焼きとともにしっかりと混ぜていただく。コチュジャンで辛みをプラスして。オモニが作る本場の韓国家庭料理がいただける。
住所 | 橿原市葛本町710 1F | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0744-24-9151 | ||
営業時間 | 17:00~22:30 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ピビンパや冷麺、タッカンマリ、チゲなどの定番の料理にイタリア風韓国鍋などの創作料理などもある。デザートは韓国風かき氷のパッピンスなど。水槽には活きたテナガダコがいて奈良では唯一のサンナッチがいただける。

しっかりと出汁が効いたスープに辛みのコチュジャン。具は豆腐、白菜、卵。

皿の上でうねうねと動き、舌にくっつく感覚は何ともいえず面白い。(13.3)

イカ、タコなどの海鮮がたっぷり、サクッとした軽い食感でついつい箸が進む。

細切りのニンジン、タマネギ、ホウレンソウなどの野菜と春雨を胡麻油で甘辛く炒めた品。

蒟蒻のような食感の豚皮はコラーゲンたっぷり。野菜とともにコチジャンで炒めて鉄板で。

牛肉・骨を長時間煮込んで作るスープ。バラ肉に生卵。ご飯を入れて食べてもおいしい。

辛さ控えめ、まろやかな甘みが特徴。シャキシャキのネギと松の実、にんにくがアクセント。

さっぱりしたスープ。具はゆで卵、大根、きゅうりなど。好みで酢を入れて酸味をたして。

マッコリを注文するとやかんで出てくるところが韓国らしい。ジンロなどもある。