宮崎県、九州中部の味を再現したらしいが、すっかりこの味は定着した。大量の豚骨を使ったこってりしたスープは好き嫌いはあるかもしれないが、はまる人も多い。写真はこってり(背油が大量に入る)、麺硬め、ネギ多め(常連ならもっと呪文が増えるらしい)。相変わらず行列ができているが、待合室などもできたので待つのも少し楽になった。東京、大阪にも支店あり。
住所 | 京都府木津川市梅谷髯谷15-3 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0774-73-9060 | ||
営業時間 | 11:00~15:00 18:00~23:00 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | http://www.muteppou.com/index.html |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
雑誌とのコラボなどでますます進化する限定メニュー。その努力には頭が下がる思いである。私も毎回とは行かないが、新しいものは食べてみたいと思っている。サイドメニューは餃子とライスのみ。

こってりな苦手な人は普通の濃さを。背油が入らずマイルドな味わい。煮卵トッピング。

2007年最初の限定メニュー。日向灘産めひかりを使った正油ラーメン。パンチの効いた濃厚な魚系の出汁に味の付いた太めのメンマ。(09.4)

まぐろの頭から出汁を取ったあっさりラーメン。あっさりといっても背脂もふってあるし、魚の出汁がしっかりと出ていてコクのある一杯だ。

京都本店オープンからしばらくの間レギュラーメニューとして出されていた品。魚介の風味が強い。食べ進めると柚子胡椒が底から現れる。

これは限定メニューではない。薄皮でパリッと焼かれた餃子は6個350円。白飯、ビールなどを除けばサイドメニューは実質的にはこれだけ。