佐保川沿いにあったときから行ってみたいと思っていたが、今回新年の集まりで初めて訪れた。依水園にも近いこの場所は国道から少し入っただけで静かなたたずまいを見せる。地元産の大和伝統野菜や全国から取り寄せた食材を使い、美しい器と盛付で目にも楽しい一品に仕上げる。女将が監修した日本庭園を見ながらゆったりとした時間をすごしたい。今回は5000円(税・サ別)のお昼のコースをいただいた。

なますにいくら。かわいらしいおしどりの器で。正月なので食前酒にお屠蘇をつけて。

平目・まぐろ・甘海老。山芋短冊添え。平目の甘くて弾力のある歯ごたえ。

ふわふわのかにしんじょうにすっきりときれいな出汁。焼いた餅入り。

鰆の西京焼・子持ち昆布・自家製かにかまぼこ・スモークサーモン・平目の南蛮漬けなど。

奈良県産の米を土鍋で炊く。つやつやして。香りもいい。味噌汁、香の物、じゃこ。

奈良県産のいちご。ほうじ茶のアイスクリーム。コーヒーをつけることもできる。

料理に合うワインをと探し続けて見つけたという山ぶどうの生ワイン。ぶどうは自家農園で栽培する。
住所 | 奈良市水門町70番地7-1-2 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-23-0131 | ||
営業時間 | 12:00~14:00 17:00~20:00 | ||
定休日 | 月曜日(祝営業翌休) | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP facebook instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
本日昼に、大人四人、赤ちゃん一人でお邪魔しました。
赤ちゃんは、泣かずにおとなしくご機嫌でした
赤ちゃんが寝たら布団も用意しますよと、優しいお声をいただきました
食事も満足でした。お刺身、優しい味の西京焼き(鮭とぶり?)
ごはんも、うわっさ道理 美味しかったです。
満足でした
年末あたりに、1500円ぐらいの値段たいのごはんのお店を
出すそうで、一度は行ってみたいです
赤ちゃん連れのお客さんにも優しいというのは嬉しいですね。
味はもちろんサービスも一流なのでしょう。
リーズナブルなお店も出すとのこと、楽しみにしています。
情報ありがとうございます。