金沢で人気の回転寿司チェーンが奈良に初出店。北陸の漁港から仕入れたネタは上質で高級寿司店と遜色ない。水や酢、醤油なども北陸のものを使うというこだわりも。写真は豪華五点盛、本まぐろとろ、ジャンボ赤えび、活あわび、生うに軍艦、いくら軍艦(季節によってネタは変わる)。奈良ではなかなかない珍しいネタも多数。注文はタッチパネルだが、注文品は職人さんが直接出してくれる。人気店なので、早めに行って発券しておくとよい。
住所 | 橿原市曲川町7-20-1 イオンモール橿原1F | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0744-21-2111 | ||
営業時間 | 11:00~22:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
日付の書かれた本日のメニューがあり、仕入れによって、店長のおすすめが書かれる。一皿120円から1300円で、470円ぐらいが中心価格帯。三点盛、五点盛が豊富なのもこの店の特徴。金沢名物の豪華海鮮丼もいただいてみたい。
今日はコロナと言われている中、週一の休みに必要な物を買いにアルルへ、ちょうどお昼で久しぶりの一階のクルクルが美味しいから寄ってみた、主人がお味噌きてすぐ一口目をさするとめちゃくちゃ熱い味噌汁が出てきて舌と上唇火傷、私もほんまとすするとまじ熱い、店員呼んで男の若い人ボソボソとすみません、言ってるのかどうかわからんくらいになんなんこいつと、もういいわって言って店員さがりその後女店員にボソボソと話その後女ニタニタ笑う、主人が見ていてムカついてまた激怒作った人と女呼んでなんでやと問うがすみませんのみ、誰でも言えるでって感じ、気分悪く最後まで食べましたが、その間も若い男と話するバイトの女、またコソコソ話してニタニタ、つぎにおばちゃん店員と話してニタニタ、ここは何屋や、お客火傷さして、最低でもそのお客がいてる間じっと真面目に出来ないのか、店のレベルが問われる所やわ、二度と行かないが主人は火傷ピリピリすると飲食経験のある私はこの店のあり方がありえない、なんぼいいもの出しても気分が悪くきていらんと思うかもしれないがもう二度と行かない。主人はもう行かないから言うなと言うが私が収まらない。閉店すればいいのに
残念な出来事でした。
私はどちらかというと味噌汁はぬるいよりも熱い方が好きなのですが、火傷するほどというのは困りますね。
谷口さんもたぶん後の対応に立腹されているのだと思います。
従業員の教育はとても大事なことですが、それはそれ、お寿司を楽しみませんか?
まあ、2度と行きたくなければ行かなければよし。
当たり外れはままあること、食べ歩きを楽しみましょう。