名古屋中心の回転寿司チェーンが同じく名古屋中心のショッピングセンターアピタとともに郡山にやってきた。名古屋市中央卸売市場の卸を通じて全国から新鮮な食材を仕入れる。他の回転寿司チェーン先がけて近大まぐろに着目、メニューにも取り入れる。値段は120円から480円まで。100円寿司なら流れてこない赤貝などもここではいただけるのがうれしい。本日のおすすめもある。
住所 | 大和郡山市田中町517 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0743-52-8588 | ||
営業時間 | 10:00~22:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
本日のおすすめの中からいくつか注文してみた。高いものばかり取るとけっこういい値段になってしまうが、皿によって値段が変わる店は、本来の(回らない)寿司店に行くよりは安い、という感覚で食べた方が気が楽である。

完全養殖ながらうまみがたっぷりのまぐろ。手前が中とろ、奥が赤身。

くじら特有の脂が口に広がる。マヨネーズ、オニオンスライスで。

ぷりっとした旬のホタルイカをボイルで。しょうがを薬味にいただく。

とろとろクリーミーな鱈の白子を軍艦で。ポン酢ジュレとネギ。

名古屋名物。豚と玉ねぎのカツに甘辛いソースをたっぷりつけて。奥は小海老の天ぷら。

わさび、炙り、オニオンスライスの3貫セット。好みでレモンを絞って。

紋甲イカ、やりイカ、真イカを柚子と岩塩でいただく。それぞれの味の違いが楽しめる。

日替わりメニューから。特上トロ、炙りうなぎ、ぼたんエビ。1200円の豪華メニュー。

オクラ、納豆、めかぶの軍艦3種に山芋を上からかけたネバネバ好きのための一品。

さっくりと上がった天ぷらは意外とシャリに合う。他にししゃも天、みょうが天など。

旬の秋刀魚は脂がのって生でもうまい。おろししょうがとねぎでさっぱりと。後ろはかに味噌うずら。

銀杏、鶏肉などの具がたっぷり。他にあら汁、あさり汁、のり汁。うどん、ラーメンなどもあり。

あっさりとした味わい。デザートはクリームあんみつや季節のアイスクリームなど。

一番値段の高い680円皿。脂ののった大トロを片面だけ焼いて香ばしさを出している。あぶらないのも同じ値段。(07.2)

本日のおすすめの中から、これもまた680円皿。脂の十分のったネタは、かなりの厚切りでボリュームたっぷり。

これも本日のおすすめから。脂が強いので生姜を乗せて。一口では無理そうだが、言えば切って出してもくれる。

他店ではあまりないメニュー。色が普段食べているかにみそ(チューブ?のグレーっぽい)とは違って黄色っぽい。