JR奈良駅 日航ホテルの北側、三条通りと大宮通りの間にある宮崎地鶏料理の店。宮崎名物のももやきは普通の焼き鳥のように串に刺したものではなく、鶏肉を専用の網に入れて炭で炙り焼きしたもの。炭から上がる炎の中で鶏の脂が落ち、煙にいぶされることで香ばしい風味になる。少し歯ごたえがあり、噛むほどにジューシー。塩が効いているが、好みでゆず胡椒を。民芸調の店内は落ち着いた雰囲気、カウンターとテーブル席、奥には座敷もある。人気の店で予約は必須。王寺と生駒にも系列店がある。
住所 | 奈良市大宮町1-3-31 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-87-0936 | ||
営業時間 | 17:00~翌0:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
カウンター内で炎を上げながら焼き上げる炙り焼きは定番・限定合わせて14種類、普通サイズと小が選べる。一品メニューも鶏料理が中心。宮崎の地焼酎の品揃えも豊富。

キリッと濃いめのレモンサワー、ノンアルシャルドネスパークリング。突き出しの枝豆。

コリコリとした軟骨とジューシーな身。トッピングにハバネロ。ぴりっとした辛みにお酒も進む。

稀少部位の背肝(鶏の腎臓部分)を炙り焼きで。脂が乗って柔らかい。売り切れ御免の限定品。

鉄板で供されるつくねバーグ。焼き目は香ばしく中は柔らかくジューシー。卵黄を絡ませて。

他の合鴨に比べてコラーゲンが多いといわれる紅茶鴨の燻製。これでハーフサイズ、レギュラーはかなりの大きさ。

おこげもおいしい鶏釜飯。ねぎ、海苔、香の物。炊きあがるのに30分ほどかかるので早めに注文しておきたい。