JR奈良駅から歩いて5分、渋い店が集まる三条宮前飲食街にある。元々肉屋さんだった店主が全国から厳選して仕入れた肉のみを使う。写真は名物のかっぱ鍋(小鍋)。かっぱは牛のあばら肉の近く、皮の少し下側の脂が多い部分。これを昆布や鰹で取った和出汁と、あげ、小松菜と一緒にシンプルに煮る。肉の旨みが出汁に溶け出してなんともいえない味わい。好みで柚子胡椒を。今では少なくなったが、奈良では まかないなどでもよく食べられていたそうで、店主いわく「これを奈良の名物鍋にしたい」とのこと。実際 全国ご当地鍋フェスタ「鍋−1」グランプリでも優勝したことがあり、県外や時には海外からもこの味を求めてお客さんが訪れる。
住所 | 奈良市三条宮前町2-2 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-35-2918 | ||
営業時間 | 17:00~翌0:00 | ||
定休日 | 日曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP facebook |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
肉料理が中心で、すき焼き・しゃぶしゃぶ、焼肉・ステーキなどもある。一品メニューもほぼ肉を使ったもの。常連さんの好みを聞いていると増えていったというワイン、ウイスキーなどのドリンク類も豊富。

ポテトサラダ。小鉢も丁寧に作られ、やさしい味わい。粗くつぶしたじゃがいもにきゅうり、卵。

表面を軽く炙ってタタキ風にした半生の牛肉に卵黄、胡麻油、玉ねぎ、海苔でユッケ風に。

かっぱ鍋を注文するとそうめん、日本そば、雑炊のいずれかが付く。シンプルだが味わい深い。
【ランチのメニュー】
ランチは500円のたまごかけご飯定食から2800円のかわせみ御前まで10種類以上。ここではその一部を紹介。昼からでも夜のメニューもいただくことができるからメニューはかなり多彩。現在はランチメニューはありません。

小鉢・漬物・味噌汁つきの和牛丼。柔らかい肉に甘辛いタレ、卵黄をからめて一気にかき込みたい。(08.3)

長時間煮込まれただろうタンはほろほろと口でくずれる。タンはもちろん野菜も美味しい。テイクアウトできる。

牛肉以外の食材にもかなりのこだわりを持つ。サクッと揚がったロースカツはいくらでもご飯が食べられそう。

とろっとろの牛すじは味噌でこってりとにこまれてご飯でも酒でもいけるおすすめの品。これもテイクアウト可。