<テイクアウトメニュー>
家でも本格中華がいただける。酢豚、海老玉子チリソース、毛沢東風唐揚げが入った飛天弁当の他、中華一品が持ち帰れる。
大きく、餡もたっぷりの揚げ団子。 ムチムチした餅入り。2個で300円。
東向商店街の中ほど、奈良では老舗の中華料理店。新大宮の飛天散華、1F・押熊の元喜神は系列店。店内はアジアのリゾートにあるチャイニーズレストランをテーマにバリ島直輸入のインテリアが並ぶ。写真は1日限定30食の飛天ランチ、本日の料理2品(この日は酢豚と海老マヨ)、副菜(揚餃子・唐揚げなど)、サラダ・ご飯(お替り自由)・スープ・漬物。3Fには座敷があり、80人までの宴会にも対応する。
住所 | 奈良市東向南町26 | |||
---|---|---|---|---|
電話番号 | 0742-26-1777 | |||
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:00 (土日祝11:00~22:00) | |||
定休日 | 無休 | |||
駐車場 | 契約P有 | |||
ホームページ | HP |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
ランチは全9種類、一品料理も本場厨師の手作り点心や季節のコース料理、創作中国料理と盛りだくさん。その他コース料理やおせち料理、ベジタリアン向けのビーガンメニューも用意する。
点心3種(焼売・海老餃子・小籠包)と炒飯(or 海老タンメン)、大根餅、副菜、揚げ物、杏仁豆腐。
熱々石鍋のおこげに海鮮と野菜たっぷりのあんをかける。テーブルであんをかけるのでジューという音も楽しい。
野菜たっぷりのあん、少し大きめのジューシーな焼餃子。
紹興酒を炭酸水で割り、レモンを入れる。チャイニーズカクテルは4種類。
平城コース 3500円・飲み放題(ビール・チューハイ・焼酎・日本酒・梅酒・中国酒・ウイスキーなど)付き5000円。(18.10)
蒸し鶏、胡麻ダレ・揚げ南瓜・煮豚・鶏甘酢・冬瓜の煮物など、前菜を少しずつ。
揚げ春巻きの皮、ピーナッツと薬味をしっかりと和えて。
えのきなどキノコ入り、とろみの付いたスープにしゃきしゃきの山芋がアクセント。
賽の目に切ったイカや野菜をレタスに包んでいただく。
飛天の名物メニュー。山芋と豚バラ、がっつりと。
若鶏を塩麹に漬けることで風味豊かに。マコモだけ、ししとうなどたっぷりの秋野菜と。
パラパラの炒飯が〆で登場。
揚げたて熱々の胡麻団子。中にはむっちりとした餅入り。
クリーミーな杏仁豆腐ととろっとしたマンゴープリン。
時々フェアが企画され、下はハーブ料理と生ビールフェアからの3品。
若鶏とじゃが芋を醤油と酒、砂糖で煮込む。バジルの香りがアクセントの台湾料理。(15.8)
海老、マグロなどのシーフードと野菜をライスペーパーで巻く。たっぷりのパクチーと。
蒸し鶏に山椒などの香辛料と豆鼓を使った辛味の効いたタレをかける。白髪葱とパクチー。
今回は春のチャイナコースを二人分とアラカルトをいただいたので紹介したい。(15.4)
ここからチャイナコース。鳥の唐揚げ、白身魚の甘酢、茄子、トマトを一口サイズで。
国産のふかひれを使った翡翠スープ。緑豆のさわやかな風味にクコの実がアクセント。
白身魚(旬のサワラ)と野菜が入ったとろとろの餡を皮で巻いてパリッと揚げる。
柔らかいイカとナスを四川風ピリ辛のチリソースで炒める。タケノコやパプリカなど野菜もたっぷり。
山芋を旨みのあるヤマトポークで巻いて、長期熟成させた甘い黒酢をまとわせた一品。
イカ、海老などのシーフードとポーク、野菜を五目あんにして炒めたそばにかける。
飛天名物、大きな揚げ胡麻だんご。たっぷりのこし餡にもちもちの皮。香ばしいゴマの味。
マンゴープリンと杏仁豆腐。舌の上でとろける味わい。ここまでがチャイナコース。
豆腐や玉子、豚肉、椎茸、タケノコ、えのきなどが入った黒酢入りの辛味スープ。
小籠包、海老蒸、中華ちまき、シューマイが2つずつ入ったセット。単品でも注文できる。
オムレツは中華風だが、ホワイトソース、チリソースのところは洋風の感じもある。
野菜がたっぷりの具を薄皮の玉子に巻いてふわっと揚げる。スイートチリをつけていただく。
若鶏をからっと揚げて、甘酸っぱいレモンのソースをかける。たっぷりサラダとスライスレモン。
四川の頂天唐辛子をたっぷり使った鳥の唐揚げ。中国山椒も入ってスパイシーな味。
海鮮の出汁がしっかり効いたスープ。具はたっぷりの野菜と海老、イカなどの魚介。(13.11)
食べているうちに山椒のしびれ感が増してくる。糸唐辛子で辛み、黄身でまろやかさをプラス。
山椒と唐辛子の麻辣に胡麻の風味。奥は北京ダックの春巻き、甜麺醤ソース
<飛天コース>
秋のコースとしてはこれが一番上位の品。フカヒレあり、北京ダックありさすがに豪華な品が並ぶ。宴会でいただいたが、クーポンで10%offや飲み放題が格安であったりで満足度は高かった。(08.11)
伊勢海老特製前菜盛合わせ。春巻きや焼き豚、イカや伊勢エビの和え物など全7種類の豪華な前菜。
旬の魚のお刺身 中国風。ヒラメの造りに香味野菜、ナッツなどをごま油風味のタレと一緒に混ぜて。
気仙沼産フカヒレの姿煮。小ぶりながらとろとろの気仙沼直送のフカヒレ。クコの実と青梗菜を添えて。
車海老のカリカリ炒め 老酒風味。殻ごといただけるカリカリの車海老と銀杏、アスパラなどの野菜とともに。
自家製釜焼き北京ダック。パリパリの北京ダック。ネギ、にんじんなどの野菜と味噌。薄餅に巻いて。
黒毛和牛の中国風ステーキ。こってりしたソースと粒胡椒。中心はミディアムに焼き上げられている。
地鶏と漢方の蒸しスープ。キノコもたっぷり入った熱々のスープ。鶏は具としてもいただける。
飛天名物 大きな揚げゴマ団子。パリパリとしたごまの食感がたまらない。中味はもっちりふわふわ。
秋の香り 蓮の葉蒸しご飯。蓮の葉の香りが餅米のご飯に移って、一つの料理として出される。
シェフのおすすめデザート。さわやかな甘みの杏仁豆腐、飴煮、わらびもち、フルーツ。