市街地から車で20分、のどかな田原の里、地元野菜をたっぷり使った南インドの家庭料理がいただける。写真のミールスほぼ週替わりのカレーにサブジやアチャールが付いたセット。この日はダル(甘酸っぱい豆煮)、クートゥ(野菜と豆のココナッツ煮)、コフタカリー(ポテトとコーンのフライ・トマトクリーミーカレー)、きゅうりのパチャディ(ヨーグルト和え)、コリアンダー、発芽緑豆のココナッツのチャトネ、まくわ瓜、梅のピックル、メドゥワダ(豆とスパイスを使った甘くない揚げドーナッツ)、キャベツのトーレン(スパイス炒め)、白&ターメリックライス(地元米「つきあかり」とバスマティ米のブレンド)。一通り味わった後、バナナリーフの上にすべてあけて よく混ぜていただくと、より深く複雑な味わいになる。実際にインドやスリランカに行って習ったという料理は化学調味料を使わず、どれもやさしい味わい。月1回のアーユルヴェーダランチやインド料理教室も行う。
住所 | 奈良市矢田原町743 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-81-0350 | ||
営業時間 | 12:00~16:00 | ||
定休日 | |||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ほぼ週替わりのターリー(南部の料理のときはミールス)は6品から10品の定食。これに甘めの薬膳カレーライスとアラカルト。ドリンクとデザート。ヴィーガンやハラルにも対応する。
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2013/08/vanam-20-711-180x135.jpg)
マンゴーの酸味とココナッツの甘み、イカの食感が楽しいカレー。
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2013/08/vanam-20-722-180x135.jpg)
ゴアを代表する酸味と辛みが効いたカレー。よく煮込まれてとろとろの豚肉がたっぷり入る。
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2013/08/vanam-20-723-180x135.jpg)
レモンジュレ桃のレアチーズケーキパルフェ。初夏の爽やかな味わい。
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2013/08/vanam-20-721-180x135.jpg)
炭酸が強めでキレがいい。スパイシーな料理によく合う。
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2013/08/vanam-20-713-180x135.jpg)
アルコール度数が高めで苦みが強い。
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2016/03/vanam13-80231x-180x135.jpg)
ポークビンダルー・ケララ風夏野菜のココナツシチュー・アールーチャナ、シシトウとムング豆のパコラ。(13.8)
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2020/07/vanam-13-8-016-180x135.jpg)
骨付きチキンとオムレツの親子カレー。辛さをオムレツのまろやかさでほどよい味に。
![vanam](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2020/07/vanam-13-8-028-180x135.jpg)
ホールスパイスから完全手作りのマサラチャイ。温と冷から選べる。サービスの茶子という焼菓子。
vanam (アジア・エスニック(その他) / 近鉄奈良)