椿井市場の奥まったところにあるが、奈良ではかなり知られた店。ランチセットは酢豚、鶏唐、豚天、小海老天、肉団子、八宝菜などのメインを選んで750 円。ライス、キムチ、スープが付く。写真は酢豚、キクラゲ、タケノコ、小芋など野菜もたっぷり。離れに座敷もあるのでゆっくりと食事をしたいときにもいい。
住所 | 奈良市椿井町5(椿井市場内) | |||
---|---|---|---|---|
電話番号 | 0742-26-4935 | |||
営業時間 | 12:00~14:00 17:00~23:00 日祝18:00~0:00 | |||
定休日 | 無休 | |||
駐車場 | 無 | |||
ホームページ |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
メニューはなんと130種類。麺類だけで30種類もある。あわびのカキ油炒めは時価。ただし、ランチセットの方がお得な値段設定。カウンターでさっと食べるもよし、離れの座敷で、ゆっくりと食べるもよし。
ごろりと大きく切った鶏肉、なす、ズッキーニと中華料理店ならではの個性あふれるオムライス。
白菜、ニラ、玉ねぎなどの野菜と豚肉。唐辛子の効いたピリ辛のスープとつるっとしたストレート麺。(15.11)
ゴーヤ、きゅうり、むかごなど10種類以上の野菜が入る。さらにムール貝などの海鮮も。
実際は6品。フキの醤油煮、もみきゅうりのマヨネーズ、瓜と鯖の酢〆、ずいき、チーズ、サラミ。
表面がカリッと揚がった肉団子だが、中はジューシー。いかにも中華料理という感じ。(07.10)
とろっとしたあんがたっぷり。ボリュームがあるのでこれだけでもお腹が大きくなりそう。
強めのあんは野菜の他、海老やイカなど具だくさん。ぱりっとした揚げそばと一緒に。
唐辛子の辛さはそう強くなくマイルドな味だが、山椒がいいアクセントになっている。
雑誌にも紹介された名物ラーメン。とんこつベースのスープに細麺。トッピングに卵とチャーシュー。
ラーメンながら冷麺。氷まで入っている。夏限定のメニュー。ただし人気があるかどうかは不明。
唐辛子、山椒もきいていてピリ辛。つるんとした食感の春雨がよく合う。後ろは餃子。
揚げ物3品、炒め物、サラダ、漬け物、スープ、ライスがつく。手前はラーメン。