新大宮駅から歩いて3分、夜のおまかせコースは5000円から、と本格的な日本料理の店だが、ランチは日替り定食 850円からとお得な値段設定。お得といっても、一つ一つ丁寧に作られた料理は夜と変わらない。写真は和定食。しめじと小松菜の炊いたん、茄子の揚げ浸し、ポテトサラダなどの総菜が6つに鯛、中とろのお造り、ご飯、味噌汁、香の物。店内はカウンターと個室にもなる座敷。昼でも着物で、物腰やわらかい女性スタッフの接客に気持ちのいい時間を過ごすことができる。
住所 | 奈良市大宮町6丁目3-29 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-32-5400 | ||
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~21:30 | ||
定休日 | 日・祝日 | ||
駐車場 | 問い合わせ | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ランチに訪れる客のほとんどが注文する日替わり定食につけそば、とろろ定食、お造り定食、天麩羅定食、手籠御膳など。

カリッと揚がった海老フライが2尾。茄子揚げ浸し、揚げ出し豆腐などのおかずとご飯、味噌汁、漬物。

とろっと柔らかい豆腐にパリッとした衣の揚げ出し豆腐。鮭の塩焼きも塩加減、焼き加減が実にいい。(13.9)

きんぴら牛蒡、若芽の和え物 ポテトサラダ 法蓮草のおひたし 鯛の子 ふきの煮物、造り、天ぷら。(09.3)
<夜の宴会メニュー>
ランチがよかったので、いつか夜にも来たいと思っていた。機会があって、今回は5250円のコースをいただいた。ちなみに値段に応じてもう少し高めのコースもある。宴会では同じビルの2階に案内されるが、これが隠れ家のようでおもしろい。(12.12)

あん肝ポン酢、もみじおろし。いかの松前風。赤こんにゃくの白和え。珍味を少しずつ。

大根のなます。あんこうの煮こごり。海老。二色の豆腐田楽。卵焼き。ながれ小。漬け物。

白味噌を裏ごしし、なめこのねばりとともに滑らかな口あたり。温かく胃に染みるような味。

鮮度のよいお造り、中トロはとろけるような味わい。はまち、鯛、いかの4種類。

脂ののった鰤の照り焼き。魚の卵が入った卵焼き。若い大根を金山寺味噌をつけて。

竹の子、穴子巻き、かぶ、鯛の子、いんげん。後ろは牡蠣のクリームシチュー仕立て。

昆布が入った雑炊で〆。たっぷりのあられ。漬け物。この後、水果子のフルーツ。