精華町光台の西の端あたり、京都の人気ベーカリー グランディール出身のオーナーが毎日丹誠こめてパンを作る。写真は左からドライクランベリーとクルミのカンパーニュ、スモークベーコンと粗びきマスタードが入ったエピ、ミルククリームをフランスパンに挟んだミルキー。全品合成保存料、防腐剤無使用で安心していただける。
住所 | 京都府相楽郡精華町光台7丁目27-11 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0774-95-3357 | ||
営業時間 | 8:00~19:00 | ||
定休日 | 月・第3火曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
毎日50〜100種類のパンが並び、ハード系だけでなく、サンドや惣菜パンもいろいろ。また、数種類ある食パンは地元の人たちにも人気で予約や取り置きにも対応する。値札にはていねいな説明が書かれ、気に入ったパンを選ぶための参考になる。
行ってきました。美味しいパン屋さんの紹介ありがとうございます
食パンもけっこう人気みたいでした。
また行ってみようと思います。
以前、国会図書館通いをしていたことがありまして、光台は散歩でよく歩き回りました。
このテールドールさんと少し上にあるパティシエ・ヤマダさんは、いつもお客さんがいて人気店という印象です。
あと、アピタの裏手にオリエンタルベーカリーの工場があり、店頭販売目当てに近所のママさん達が集っていました。
以上、光台のプチ情報でした。
国会図書館に通っていたなんて、なんかかっこいいです。
ヤマダさんはチェックしながらまた行ってない店です。
光台情報、いいのあれば教えてください。