新大宮駅の北側、ミシュラン3つ星、和やまむらの隣、オーナーが沖縄出身、本場の沖縄料理がいただける。ゆったりとした店内はカウンター、テーブル、座敷、沖縄音楽も流れ雰囲気も抜群。写真のらふてぃは沖縄でよく食べられる豚バラの角煮。波照間産の黒糖と泡盛でじっくりと煮込み、分厚いのに柔らか、コラーゲンもたっぷり。ゴーヤチャンプルーやジーマミー豆腐など沖縄定番のメニューも豊富。飲み物もハブ酒など珍しいものを揃える。2000円からのリーズナブルなコースもあり、宴会にも使える。
住所 | 奈良市芝辻町2-11-15 パレス新大宮1階 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-36-4774 | ||
営業時間 | 17:00~23:00 (日祝~22:00) | ||
定休日 | |||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
全部で50種類以上のメニューがあり、そのうち3分の2ぐらいが沖縄料理。700円から900円ぐらいのメニューが多いが、一皿の量は多めなので、できれば大勢で行って、取り分けていただきたい。
![蔵粋亭](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2008/06/kurasikkutei19-732-180x135.jpg)
ゴーヤと中身のチャンプルー。シークワーサーチューハイ、さんぴん茶。
![蔵粋亭](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2008/06/kurasikkutei19-734-180x135.jpg)
モチモチした食感と、紅芋の香り、甘味。沖縄ではおやつとしても食べられる。
![蔵粋亭](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2008/06/kurasikkutei19-733-180x135.jpg)
外側はカリッと中は海藻のヌルっとした食感。玉ネギなどと一緒にかき揚げ風に。
![蔵粋亭](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2008/06/kurasikkutei19-735-180x135.jpg)
ひき肉と自家製スパイスを合わせたものにレタス・トマト・チーズをプラス。よく混ぜていただく。
![蔵粋亭](https://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2016/03/kurasikkutei.jpg)
ここの売りは活けの海ぶどう。プチプチした食感がたまらない。客の9割が注文する人気メニュー。(08.6)
![蔵粋亭](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2008/06/kurasikkutei08-6-010-180x135.jpg)
中味=豚の内臓。これを甘辛い濃厚なたれで炒めてある。始めはジューシーだが、だんだん乾いてくる。
![蔵粋亭](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2008/06/kurasikkutei08-6-016-180x135.jpg)
ミミガーをチャンプルー(炒める)といかにも沖縄らしい一品。もやしなどの野菜もたっぷり。後ろは炒飯。
![蔵粋亭](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2008/06/kurasikkutei08-6-006-180x135.jpg)
基本は居酒屋なので、メニューは沖縄料理だけではない。これはチーズと豚肉を春巻のように揚げてある。
お店変わってませんか?お好み焼き屋になってると思います。
ありがとうございます。
確かに芽華枝という店に変わっているようです。
閉店に移動しました。