香川のセルフうどんを全国チェーン化。いくつか店舗があるがミ・ナーラ店が便利。写真はかまたま(釜揚げうどんに生卵を入れかき混ぜて食べる、小300円)、麺はやや太めでしっかりとしたコシがある。1玉増えるごと に+100円。(写真は1玉の量)無料の天かすをたっぷり入れて。花がつおやごまも自由に入れられるのでこれらを利用すると安くあげられそう。
住所 | 奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ1F | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | |||
営業時間 | 10:00~22:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | http://hanamaruudon.com/ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
和のファストフードを目指しているということだが、小麦粉や水、ダシにもなかなかのこだわりがあり、下手なうどん屋よりもずっといい。ミ・ナーラ1Fならフードコートなので、他の店のものと一緒に食べられる。

冷たく〆た麺にたっぷりのおろし。塩豚をつまみに。レモンを絞ってさっぱりと。

茹でたてのうどんをおろし醤油だけでシンプルに。200円という価格もありがたい。(17.1)

温かいうどんに昆布ととろろのとろとろコンビ。柚子の風味をプラスして。

ピリ辛の明太子と大根おろし、醤油を回しかけて。天かす、ねぎ。

海老、イカ、ちくわ、さつまいもなど、ご飯は少なめだが、天ぷらは十分な量。

ネバネバトリオの納豆、オクラ、とろろが入ったぶっかけうどん。(15.2)

かけうどん小なら105円。これにお好みの天ぷらをトッピング。

うどんのコシが味わえるざるうどん、ここに野菜かき揚げを追加。

ぶっかけに温泉卵のせ。まろやかな味で人気のメニュー。