数年前、餅飯殿にあった「ファラフェル・キング」が京都に移転し、さびしく思っていたら、満を持して東向に支店を出した。ひよこ豆をつぶしスパイスを混ぜ合わせ、油で揚げたボールをピタパンにはさんだものがファラフェル。クミンなどハーブの味がアクセントになっていてクセになりそうな味。それ以外にもナスを味付けしたものをはさんだものなど種類は多い。それぞれ個性的だが、日本人の味覚にもあう味付け。
住所 | 奈良市東向南町13-2 | |||
---|---|---|---|---|
電話番号 | 0742-24-2722 | |||
営業時間 | 11:00~20:00 | |||
定休日 | 無休 | |||
駐車場 | 無 | |||
ホームページ | HP |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
奈良でなくてもイスラエル料理というのは珍しい。ファラフェルのほか、イスラエルの珍しい料理やイスラエルビールもいただける。これ以外にもババガヌッシュやフムス、ヨルダンワインなど気になるものが多数。順次食べに行ってみたい。
たたいたチキンをカツレツにしてある。ドイツ料理っぽいが中東でもよく食べられるメニュー。
薄く切ったチキンをスパイシーに炒めたもの。酸味の利いたシシリアンサラダを添えて。
コクと苦みのあるピルスナータイプ。世界各地のコンクールでも金賞を獲得した。