学園朝日町から自然豊かな富雄川沿い霊仙寺近くへ移転。これを機に薪窯を新設、奈良の山で採れた薪で焼き上げる。小麦粉は天理のモンポタジェファームで栽培、製粉されたもの、その他の食材もできるだけ地元産のものを使う。畳屋の倉庫だった広いスペースを改装した店内にはイートインスペースもあり、購入したパンをコーヒーなどとともにいただくことができる。写真はオリーブ、カリッとした生地にオリーブの実、ガーリック、ローズマリーの風味を効かせたパン。店名の「エアダール」はシェフがドイツにいたときにお世話になった家族の名前から。
住所 | 奈良市中町2517-3 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 050-8888-0807 | ||
営業時間 | 9:00~18:00 | ||
定休日 | 月・火・水曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | facebook instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
本場で修業されたドイツパンを中心に約10~20種類ほどのパンが店頭に並ぶ(夕方にはかなり売り切れる)。棚ごしに対面販売、店員さんが取ってくれるスタイルで、それぞれの商品の説明を聞きながら選ぶことができる。
水の代わりに赤ワインで仕込んだ生地に2種のレーズンとクランベリーを混ぜ込んだハードパン。
エスプレッソを練りこんだ生地にマカダミアナッツ、クルミ、パイナップル、ホワイトチョコ。
アンチョビオリーブとチーズが入る。リベイクでカリッとした食感に。ワインによく合うパン。
アーモンドクリーム入り。カシューナッツ、アーモンド、マカダミアナッツの木の実がザクザク。
全粒粉100%の生地を使った甘さ控えめのシナモンロール。モチッとした食感とシナモンの香り。
少し塩味が効いたドイツのおつまみ。焼き直しがオススメ。右はチョコレートコーティング。
長野・須田さんのりんごをたっぷりと使用。赤ワインやスパイスで作った大人なアップルパイ。
バター風味のプレッツェル生地に北海道十勝産の粒あんを入れてけしの実をパラつかせたパン。
自家製粉したドイツ産オーガニックライ麦を80%使用したハードパンに3種のチョコレートとオートミール。
こだわり食材を使った台湾風カステラ。ふわふわでしっとり食感。下の面にはザクッとした砂糖。