<テイクアウトメニュー>
油そば(500円)のみだったが、カレー味(+100円)も加わった。食券を買い、外で待っていたら呼んでもらえる。
トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギとシンプル。しっかりとした魚粉の香りにもちもちの太麺。
店名は70年代に放送された「超人バロムワン」をもじったものだが味は本格的。全粒粉を使った太めの縮れ麺は店内の製麺室で作られる自家製麺。スープは鶏 豚に魚介出汁、途中で卓上の胡椒と唐辛子オイルを入れて味を変化させる。肩ロースを使った焼豚、サラダのような野菜、隠し包丁を使ってシャクシャク感を出した極太メンマなど、新中華そばと名付ける店主のこだわりが感じられる。
住所 | 奈良市杉ヶ町27 山本ビル | |||
---|---|---|---|---|
電話番号 | 0742-24-8661 | |||
営業時間 | 10:30~14:30 | |||
定休日 | 月曜日 | |||
駐車場 | 無 | |||
ホームページ | blog instagram |
<店舗外観・店内・メニューなど>
<その他のメニュー>
新中華そば一つから始まって、まぜそばが加わり、新メニューとして大和ブラックが登場。今後、新しいメニューが登場するかもしれないが、基本的には一品を完成させてから登場させるスタイルを守っていくと思われる。時間をかけ、しっかりと考えられて作られた品は奥が深く前衛的で魅力たっぷり。ブログをチェックすると時々限定が登場する。
Ver.名古屋の思い出
ブログ限定の品。赤みそのコクをプラスしたスープ。炙りチャーシュー。
焼豚は香辛料が利いたレアチャーシュー。メンマも増量した全部入り。ちなみに麺大盛り無料。
まずは麺だけを楽しみ、温泉卵をからめてマイルドに。揚げ麺のカリカリ感が楽しい。
真っ黒なスープはイカスミの色。唐辛子とにんにくの香油でピリ辛に。具は炙った豚バラ肉。
焼豚とメンマの細切れに甘辛いタレがかかる。ラーメンにもう少しプラスしたいときに。
情報をあげるのであれば正確にお願いしたいものですww
ご指摘ありがとうございます。
思い込んでました。
修正しましたが、大丈夫ですか?