近鉄奈良駅からすぐなのに興福寺・奈良公園に面して静かなたたずまい。フランス料理一筋50年の総料理長・佐々木正秀シェフの信条は、「素材8割、味付け1割、火入れ1割」。奈良の食材を使ったメニューは正統派フレンチ。コースは月替わりで提供される。
ランチのメニューは2種類、ただしメインのステーキが変わるだけなので実質1種類と考えてもよい。今回は12月のランチコース(税・サ別)を紹介。

焼いたとうもろこしをベースにしたスープ。小さなカップの器で供され、この後の皿に期待が膨らむ。

パリパリのバゲット、ふわふわの胚芽パン、くるみといちぢくを練り込んだパン。おかわり自由。

鯛のカルパッチョ・花野菜のデュバリー夫人。夫人の肌の白さをカリフラワーで表現。かわいらしい花入りのサラダ。

ぶり大根のサンティンポッカ。さわやかなグリーンがきれいなセイジフレーバーのソース。生ハムを乗せて。

特選牛フィレ肉網焼き・奈良県産牛乳のマカロニグラタン。グリンピース添え。好みの焼き方を聞いてくれる。

アップルパイ。シロップで甘く味付けしたりんごをパイ生地で包む。バニラアイス添え。2種類のソース。

どちらもニュージーランド産。白はKIMURAという日本人経営のワイナリーで作られたもの。赤はCABLEBAY。

アフタードリンクはコーヒーか紅茶。パルミエというさくっとしたたパイと甘さとココナッツのシュトーレン。
住所 | 奈良市登大路町40-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-25-2591 | ||
営業時間 | 7:00~10:00 12:00~14:00 14:00~17:00 18:00~21:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP facebook |
【店舗外観・店内・メニューなど】