この記事は奈良以外グルメ図鑑です。
京都大学に通う学生の気分に浸ってみたくて、大学から近いガッツリ系の店に行った。幻の中華そば加藤屋 百万遍 にぼ次朗、長い名前である。幻とあるが、滋賀や京都を中心に10店舗以上展開するまあまあのチェーン店である。次朗とあるので二郎系で、食べ応えのある太麺に野菜やあぶらなどを無料で増していけるシステム。実際私が行ったときもKのマークの帽子をかぶった野球部員が、「三朗とか」「増し増し」とか言っていた。写真はにぼ次朗の野菜、あぶら増し、カラメチョイ増し。煮干しの風味を生かすためににんにくは入らない。
住所 | 京都市左京区吉田泉殿町1-90 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 075-761-6767 | ||
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~24:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
基本の煮干しラーメンはにぼ次朗、鰹風味ラーメンが、鰹次朗、煮干し豚骨ラーメンが豚骨にぼ次朗、汁なし油そばが森次朗、煮干つけ麺が、つけ麺にぼ次朗、鰹風味つけ麺が、つけ麺鰹次朗、塩ダレ油そばが、塩次朗となっており、一朗が100g、次朗が200g、三朗が300g(ここまで無料)、さらに四朗、五朗・・・と続く。
![幻の中華そば加藤屋 百万遍 にぼ次朗](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2019/03/nibojirou19-310-180x135.jpg)
一朗は温泉卵かチャーシュー増しか選べる。豚骨とのWスープでマイルドな味わい。
![幻の中華そば加藤屋 百万遍 にぼ次朗](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2019/03/nibojirou19-39-180x135.jpg)
煮卵トッピング。煮干しの風味がさらに強くなる。柔らかいチャーシューが多めに入る。