【テイクアウトメニュー】
蟹クリームコロッケやポークカツレツなどの洋食にサラダとライスが付いたセットが9種類、おかずが2種類のよくばりセットが7種類、オムライスやピラフなどのごはんもの、パスタ、アラカルトなど多数。駐車場で受け取るドライブスルーも行う。

有頭の車海老はタルタル、ハンバーグはデミグラスで。サラダ、ライス付き。



昼は洋食、夜は居酒屋になる。洋食のメニューは日替わりも入れて20種類ほど。写真のミックスフライランチは20cmはあろうかという大きな有頭海老フライに、魚や野菜のカツもついて1200円。タルタルソースやフルーツのよくきいたデミグラスソースがカツにたっぷりかかる。ポテトフライなどの付け合わせもきちんと作ってある。銀色のお皿も洋食屋っぽくていい感じ。ご飯、みそ汁はおかわり自由。
住所 | 奈良市押熊町1130-3 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-44-9925 | ||
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~翌0:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP facebook instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
夜は居酒屋で、焼酎や地酒のメニューも多い。飲み放題もある。それにしても昼と夜のこの違いは何だろう。居酒屋なのに昼の洋食のレベルが高いのは、飲むには場所があまりよくないからか。

人気メニューを一堂に。有頭海老フライ、牛肉とエリンギの網焼き、海老とカニクリームコロッケなど。

デザートはバニラアイスクリーム。アフタードリンクは、コーヒー・紅茶などから選べる。

開店以来の人気のメニュー。蟹の風味がしっかりつまった濃厚なクリームソース。

カリッと揚がった薄めのビーフにたっぷりとかかったデミグラスソースでご飯も進む。

肉汁たっぷりの柔らかハンバーグ。ココットの半熟卵をつけていただくのもいい。

昔ながらのオムライス、具は牛ミンチ、ソースはデミグラス。串カツ3本付き。
くいものや 押熊本店 (居酒屋 / 学研奈良登美ケ丘駅、高の原駅)