自家栽培の野菜と魚介をふんだんに使った南欧料理の店。インテリアも凝っていて、おしゃれな雰囲気だが、ランチなら平日700円からと気軽にも使える。写真は海老とバジリコのスパゲティ。海老から甲殻類の独特のコクがしっかりと出ていて美味。他にパニーニランチなど。ちなみにフルヴィオとはシェフがイタリアで修行されたときの師匠の名前。
住所 | 奈良市大宮町4-270-10 ルデパール新大宮1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-36-5515 | ||
営業時間 | 11:30~ 14:00 18:00~22:00 | ||
定休日 | 日曜日・祝日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ランチはサラダかスープ(冬期)、これにスパゲッティ(3種類のメニューから選ぶ)。+前菜またはデザート・ドリンク。メイン料理までつくランチコ-スは2700円。自分の好みとお腹の好き具合やシチュエーションで決定を。黒板にその日のメニューがあるのでご参考に。ちなみに、スープは3人前しか頼んでないのに子どもの分まで出して頂いたり、パスタの一つを大盛りにして頂いたり、サービスにとても好感を持ったことは記しておきたい。

冬場はサラダがスープになる。この日は野菜と豆のが入ったもの。後ろは自家製フォカッチャ(胡麻入り)。

生ハムはとろっとした脂が口で溶ける。クリームチーズにセロリなどを合わせたものと薫製した鶏肉のグリル。

05年8月にいただいたもの。ローストビーフ、タコのカルパッチョ、鶏肉のツナとオリーブオイルのソース。

大きめにカットしたイカリングを使った豪快な一品。松の実とバジルを使ったジェノバソースにからめて。

エリンギや椎茸などのきのこの食感とこっくりとしたクリームソースが絶妙のバランス。パセリの苦みがアクセント。

スネ肉のとろとろとした食感がたまらない。ソースはトマトベースにパルミジャーノチーズ。温かいうちに頂きたい。

05年8月にいただいたもの。さっぱりとしたトマトソースはしつこくない味付け。ホタテなどの海鮮も入る。

ドリンクはコーヒーか紅茶。デザートは栗の花のハチミツのアイスクリーム(胡桃入り)、甘くてしっとりとした味わい。