中野美術館の近く、駐車場から店舗に向かうと、森に囲まれた店が現れる。ラ・クロチェッタで修行したという店主が自ら作った石窯で薪を使って丁寧に焼きあげるピッツァはナポリ風で生地はもっちり。写真のマルガリータはトマト、モッツァレラチーズ、バジルが色鮮やか。好みでチリオリーブオイルをかけて。天候が良ければ自然を感じながらいただくテラス席も気持ちいい。ピッツァはテイクアウトもできる。
住所 | 奈良市学園南2-17-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-55-2934 | ||
営業時間 | 11:00~15:00 | ||
定休日 | 火・水曜日 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP facebook twitter instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ランチはピッツァが中心、スープとサラダ、ドリンク、ドルチェが付く。ドリンクメニューも安価で提供されているので、ワイン片手にピッツァをつまむなんて贅沢な時間を過ごすのもいい。キッズメニューがあったり、遊具が置いてあったりと子供連れにもやさしい店。

かぼちゃのスープ。サラダにはペペロンチーニ味のブロッコリーをプラス。

日替わりピッツァ。この日は目の前の森で採れたタケノコとジェノバソースのピッツァ。

にんじんのシフォンケーキ、パンナコッタ。ドリンクはコーヒーor紅茶orグラスワイン。

ベーコンとじゃがいも炒め、きのこのソテー、カリフラワーと水菜。サラダ。(12.6)

ベースはトマトソース、これにチーズ、ピリ辛のサラミ、ピーマンの組み合わせ。

シメジ、エリンギなどたっぷりのきのことクリームチーズ。見た目よりもあっさりした味。

トマト、オクラ、アスパラガス、パプリカなどの野菜をにんにくと唐辛子のアーリオオーリオで。

セットのドルチェはフルーツタルト。イチゴとキウイ、オレンジ。シュガーで描いた柄が美しい。

ジンジャエールは甘口と辛口の2種類。デキャンタのワインは900円で3杯強。プレミアムモルツ。