蔵を改装した店内はJAZZが流れ、レトロな雰囲気。20年間煮込み続けたデミグラスソースが売り。いちおしのビーフシチューは土鍋で供され熱々。しっかりと煮込まれた国産牛のすじ肉は軟らかく口の中でとろける。ランチではサラダ、ガーリックトースト、ピクルス(この日はセロリ)が付く。店名からもわかるように煮込み料理はどれもおすすめ。一人でやっておられることが多いので少し時間がかかることもある。
住所 | 奈良市朱雀6-20-13 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-71-7809 | ||
営業時間 | 11:00~14:30 18:00~22:00 | ||
定休日 | 日・月曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
週替わりのランチや月替わりのシチューもあり、いつ行っても飽きることがない。夜は落ち着いたムードの中、ゆっくりと一品をいただくことができる。

ナシゴレンライスに目玉焼き。ミラノ風ビフカツはオニオンニンニクソースで。海老フライタルタル、フライドポテト。

週替わりの歌姫ランチ。フルーツの酸味がきいたデミグラスソースは少し甘めの味。味噌汁、おかず2品付き。(07.2)

肉が入っていない分ちょっとお得。半熟卵をからめながら、ガーリックトーストにつけていただく。

小麦粉を使わないさらっとしたカレー。カレー粉に生姜の辛みもプラス。ターメリックをあえたバターライスで。

手作りベーコンと岩塩で味付け。自慢のデミグラスに、少しトマトの酸味を加えて、こくのあるソースに仕上げる。

辛いがうまいカレー。牛骨、牛すじ、根野菜、フルーツとスパイスを1週間炊き続けたソース。サラダ付き。

ビーフシチューに半熟卵を入れた豪華版。柔らかく煮込まれたすじ肉と卵のとろとろ。にんじん、しめじなどの野菜。