東向商店街、お隣にある「うどん むぎの蔵」の姉妹店、奈良県内30の酒蔵の、計60種類以上の酒がこの一軒で味わえる。それぞれ、日本酒度と酸度が+-で示され、大中小の御猪口で注文する(ごろごろ水の和らぎ水付き)。フードメニューも酒に合うアテを中心に定番、その日のおすすめ合わせて100種類以上。コの字型のカウンター、テーブル、奥には個室もあり、さまざまなシーンで使える。スタンプを集めると日本酒一杯サービスやお通しグレードアップなどの特典あり。
冬が旬のたらの白子、柔らかくクリーミー。ポン酢ともみじおろしで。タラ白子天ぷらもあり。
油長酒造の酒粕を使ったうまっしゅオリジナルのメニュー。まぐろ、はまちなどの魚にいくらトッピング。
アブラナ科の一種、アスパラガスのような食感と高菜のピリ辛、ほろ苦さが特徴的な春野菜。玉ねぎと共に天ぷらで。
澤田酒造 歓喜光純米吟醸。全国燗酒コンテスト2022金賞受賞。旨味、コク、香りの三拍子。ふくらみある辛口の酒。
あらばしりのフレッシュさを感じながらもまろやかでやさしい甘み。季節限定の品。
住所 | 奈良市東向中町11 八宝マルハチビル1階 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-94-3735 | ||
営業時間 | 15:00~22:00(土日祝 14:00~) | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP facebook instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
酒にあうアテは280円から、刺身、肉料理、焼物、煮物、揚物とジャンル分けされる。日本酒は定番のものの他、季節のメニューもあり。ビール、チューハイ、ソフトドリンクもある。
談山 特別純米、梅乃宿 純米大吟醸 アンフィルタード、花巴 純米吟醸 弓弦葉。ローストビーフにおろし。(20.3)
奈良の酒粕で煮込んだオリジナルのおでん。大根、こんにゃく、ごぼ天、卵、厚揚げ。粉山椒。冬季限定の品。
珍味、モウカザメの心臓の刺身。クセはなくコリコリとした食感。塩胡麻油で生レバー風にいただく。
うまっしゅオリジナルの日本酒。辛口だがバランスがいい。自家製オイルサーディンと合わせて。(17.7)
キレがよく、旨みもある一品。アテはオクラ海老のかき揚げ、さっくりと揚がって酒が進む。
【以前の店舗外観・店内・メニューなど】
【以前(夏)のメニュー(17.7)】
奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ (居酒屋 / 近鉄奈良駅、奈良駅)