大和八木駅北口から徒歩1分のモダンフレンチ。シェフは徳島出身、奈良のレストランを経て、同郷の友人と2人でこの店を立ち上げた。食材はできるだけ奈良産のものを使い、フレンチをベースに和のテイストをプラス、季節感あふれる目にも鮮やかな一皿に仕上げる。店内は白いファニチャーに金色を配し、庭や床の間、植物などに和の趣を取り入れた落ち着きと華やかさを併せ持つ空間。ランチ、ディナーとも要予約(InstagramのDMなどで)。家族でのお祝い、親しい友人との会食、ビジネスでの接待などいろんなシチュエーションで利用できる。
牛肉の挽肉とマッシュポテトをパイ生地で包んだフランスの郷土料理。甘酸っぱいカシスソースで。
20種類以上の野菜とつぶ貝、ナッツ、チーズなどを合わせる。ほうれん草のソース。カラフルな花と泡で飾って。
カリカリのバゲット。お替わりすると別のパンが供される。普通のバターとアオサ、トサカの海藻入り。
皮目をパリッと焼いたすずきに風の森を使ったソース。ホワイトアスパラ、竹炭のチュイールを添えて。
すっとナイフが入り、柔らかい仕上がり。ブラッドオレンジの皮を刻んだジャムとブラッドオレンジのソース。
濃く点てた抹茶のショコラブラン。ホワイトチョコレート、マスカット。エディブルフラワーを飾りに。
コーヒー・セーデルブレンドティー・徳島県の阿波番茶(カフェインが少なく独特の酸味と香ばしい風味)。
福鼎大白茶にジャスミンの花を混ぜた茶葉を低温抽出、スペイン産白ブドウ100%果汁をブレンドしたノンアルコール。
ジョアネス・リオテ・エ・フィス ブリュット・ソレラ。フルーツの香りとほんのりとした甘み。
ニュージーランド産、やや甘口の白ワイン。さわやかな口当たりで、フレッシュな味わいが楽しめる。
フランス、ボルドーのコート・ド・ドールの赤ワイン。しっかりしたボディとフルーティーな香り。
奈良県産の契約栽培された秋津穂を65%精米で使用。綺麗な口当たりに、風の森らしい心地よい発泡感。
カベルネソービニヨン(赤)しっかりとした渋み。トラウベンザフト(白)。ドイツの甘さ際立つ味わい。
ノンアルコールなのにワインテイストが楽しめる。酸味が効いてすっきりとした味わい。
住所 | 橿原市内膳町5-3-31 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0744-24-0233 | ||
営業時間 | 11:30~15:00 17:30~21:30 | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】