この記事は奈良以外グルメ図鑑です。
たまに大阪に出るとやはり奈良にはないような料理が食べたくなる。今回はなんばに用があったので、この店を選んだ。店名のムカームとはウイグルの声楽と器楽と舞踏が一体となった組曲のパフォーマンスのこと。写真は麺の起源ともいわれるラグメン。モチモチした手打ちのラグメンは長い一本麺。トマトベースのソースにラム肉やたっぷりの野菜、中央アジアで広く食べられる家庭料理。エスニックなムードの中、ムスリムのシェフが作るハラル対応の料理がいただける。
住所 | 大阪市中央区道頓堀 2丁目 2番8号 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 06-6211-8288 | ||
営業時間 | 17:30~23:00 (土日祝 11:00~15:00も) | ||
定休日 | 無休 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | http://muqam.pepper.jp/ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
休日のみのランチは850円から、今回いただいたのはCセット(ラグメンも含まれる)とアラカルト。一品のメニューはウイグルをはじめ、中央アジアの聞いたこともない名前の料理がずらっと並び、どれも食べてみたいと思うものばかり。
道頓堀ですね!
タイ国認定のクンテープも是非。
ランチより単品がオススメです(笑)
クンテープもだいぶ前に行ったことがあります。
初めてタイ料理を食べた店かな。
タイスキと聞いて、鯛すきと思っていた若かれしころの話です。
さすがでアリンスね(笑)
近藤拝