奈良教育大近く、古長屋の一軒を手作りで改装したという喫茶店。テーブルやランプなどのインテリアもレトロで落ち着いた雰囲気。写真は看板メニューのカレーライス。8種類のスパイスを使い、3時間しっかりと煮込み、さらに1日ねかせたルーは牛バラのブロックが入ったさらっとしたタイプ。後から辛さがじんわりと感じられるが、ヨーグルトを入れるとマイルドになる。レーズンは福神漬の感覚で、口直しにも、混ぜてもよし。大盛り+100円、ドリンク付きのセット+300円。
住所 | 奈良市高畑町840 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-23-3428 | ||
営業時間 | 11:30~19:30 | ||
定休日 | 月・火曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | blog |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
店名はフランス人の奥さんの名前。ミリアムさんが作る焼菓子も素朴な味で、これを求めて来店する客も多い。夏だけの特別メニューハタトゥイユなどもあった。
ちょっと近年行ってませんが、長年通いました.ご主人の坂本さんが亡くなられましたけど、奥さんがお店を守っておられるんですね.こじんまりしていますが、BGMさえない、落ち着ける素敵な空間です.
旦那さんなくなられたんですか。
知りませんでした。
今回入ったときもミリアムさんが対応されていました。
BGMがないというのも “言われてみれば” ですが、確かに落ち着きますね。
これからも長く続けてほしい店ですね。
一度カレーを食べたことがありますが、おいしく、店内も居心地よかったです。
今も元気に営業されているのでしょうね。
また久しぶりに行きたいです。