この記事は奈良以外グルメ図鑑です。
餃子と聞くと互いをライバル視して何かと話題の多い浜松と宇都宮がすぐに思い浮かぶが、実は京都もなかなかのもんである。餃子の王将も京都が発祥だし、他にも有名店が数多く存在する。この日、京都にちょっとした用があり、それが済んだあとちょうどお昼時になった。嫁さんと餃子でも食べようと向かったのが、ここ。京都の餃子といえば必ず名前が挙がる超人気店である。開店すぐの11時半過ぎ、すでに行列ができており、私たちは最後尾に並んだ。待つこと40分、店内に入ることができたが、一人で食事に来られた年配の女性と相席であった。注文はもちろん焼餃子、国産100%の具材を使った餃子は表面パリッと香ばしくさすがの味。私の中では東寺のミスター・ギョーザに並ぶお気に入りの店となった。
住所 | 京都府京都市東山区東大路三条下る南西海子町431-3 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 075-561-4825 | ||
営業時間 | 11:00~翌06:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
駐車場 | 契約Pあり | ||
ホームページ | HP |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
創業以来ずっと19時間営業を続けているという、もし自分が地元民ならありがたく寝るときも足を向けられないような店なのだが、メニューは街の中華という感じで餃子以外の品も一通り揃う。餃子は通販もあり、店内のメニューはテイクアウトもある。