JR郡山駅前、純愛うどん・なでしこから満天うどん・カジバノバカヂカラへ。国産小麦100%の粉を使い、丁寧に打ちあげるうどんは、つややかで弾力がある。写真はランチからきつねうどんと自家製なめ茸ご飯のセット。 大きくふわふわの油揚げにすっきりとした鰹と昆布の出し汁。ランチタイムはうどん大盛無料。店内はカウンター、テーブル、半個室もある。
住所 | 大和郡山市高田町9-16 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0743-83-1197 | ||
営業時間 | 11:00~14:30 (金土は1730~20:30も) | ||
定休日 | 月曜日 | ||
駐車場 | 契約P有 | ||
ホームページ | twitter instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
うどんはかけ、ひやかけ、生醤油、ぶっかけ、カレーなど。好みでおすすめのトッピングを選ぶ。ランチタイムはお得なセットメニューもありボリュームたっぷり。地酒や焼酎も豊富にそろえ、天ぷら盛り合わせなどで一杯という使い方もOK。

この日はちく天うどん(温・冷選べる)に鶏天トッピング、まぐろ丼。

この日はきつねうどん、ゆかりご飯、サラダ。これだけ付いて800円。

うどん本来の味が楽しめる。薬味は胡麻、しょうが、わさび、ねぎといたってシンプル。

出汁の効いたあっさりめのスープ。マイルドな辛さで食べやすい。具は牛肉と玉ねぎ、ネギ。

豚バラ、大根、にんじん、しいたけ、こんにゃく、揚げなど具だくさんのうどん。

本まぐろが入る日にだけ出るメニュー。脂が乗ったほぼトロ。ミニサイズもあり。

ピリ辛の汁なしまぜ麺。豚ミンチ、チャーシューなど6種類の具を絡めて。小ライス付。

丼からはみ出すほどの大きさのかき揚げは玉ねぎ、ごぼうなどの野菜が8種類。

黒麹造りの芋焼酎くじらはビターな味わい。白麹造りの南泉との2種類の呑み比べ。
【なでしこでいただいたメニュー】

4種類のスパイスに焼きトマトを加えたルー。殻ごと揚げた妙高えびの天ぷら、鶏天2個、あご野焼き。

味噌まで味わえる有頭海老が2尾。おろし、ねぎ。すだちを絞ってさっぱりと。

霧島高原で育った味彩豚のロース肉を使ったカツ。ミニうどんは+100円でカレーに変更可。

いりこが効いた出汁にコシのある麺。シンプルだがうどんの味がよく伝わる。宮崎日南鶏の胸肉。(15.2)

女性限定。ミニうどんはかけ、ぶっかけ、生醤油から選ぶ。とろろ(卵・温玉)ご飯、天ぷら3種付き。

こだわり真玉子を2個使った親子丼。黄身を崩しながらいただく。選べるミニうどんはぶっかけで。
満天うどん カジバノバカヂカラ (うどん / 郡山駅、近鉄郡山駅)