三条通、JRと近鉄の中間ぐらい、小さなビルの2階にある。店内はインドのビデオがかかり、シンプルなイスやテーブルの置き方も印度度高し。それでいてデリーの5つ星ホテルで8年間勤めたというシェフの腕は確か。写真のマハラジャランチはカレー3種類(チキン、ベジタブル、日替り・この日は長いも・しめじ・ほうれん草のカレー)とタンドリーチキン、タンドリージンガ(海老の釜焼き)。ライス、サラダ、ドリンク付き。食べ放題のナンはサクッと軽い仕上がりでお替わり自由。マイルドからスーパーホットまで辛さは4段階から選ぶ。
住所 | 奈良市下三条町44-2 冨士屋ビル2F | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-26-4000 | ||
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~22:00 土日祝ランチ11:30~16:00 ディナー~22:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 有料P有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ランチはA,B,Cにマハラジャランチ、キッズランチ、カレーライス。20種類以上のカレーや8種類のナン、4種類のビリヤ二など単品メニューも豊富。

単品からの注文。ジャガイモと茄子が入ったカレー。針しょうがでピリリとアクセント。

アルコールを注文するとチーズ風味のパパドが付く。ブラックペッパーが効いたピリ辛味。

3種類のカレー(日替わりは10種類の豆カレー)にタンドリーが付いた贅沢なセット。(16.1)

カリフラワーのマサラ。生の玉ねぎと生姜がアクセント。後ろはガーリックマサラ。

イカ・貝・海老などのシーフードにスパイスを利かせたマサラルー。後ろはセサミナン。

グローバー カベルネ・シラーズのミニボトル。熟成されたソフトなタンニン、スパイシー料理によく合う。

ナン、ライス、チキンティカ、ソフトドリンクが付いたセット。カレーは4種類から選ぶ。(15.5)

単品のメニューより。サフラン入りチキンのひき肉と玉ねぎなどの野菜が入ったカレー。

スパイスの効いたインド風のポテトフライ。カリカリした食感でビールにもよく合う。

この日の日替わりはかぼちゃ、しめじとほうれん草ソテーのカレー。かぼちゃの甘み。(13.6)

トマトベースの海老とバターのマイルドなカレー。後ろはカシミールナン。ココナッツが入った甘いナン。

カレー味のじゃがいもを皮で包み揚げたインドのスナック。ビールとよく合う。

この日の日替わりはイカのカレー。ホタルイカたっぷり。もう一品はチキンカレー。(08.12)

じっくりと煮込まれたマトンはクセがない。ピーマン、玉ねぎ、トマト、カシューナッツなど。(08.4)

インド版ピラフのビリヤニもある。パクチーがアクセントだが、日本人になじみやすい味。

この他にキングフィッシャーなどインドのビールを置く。ワインやカクテルなどアルコールメニューも多数あり。

ランチセットには基本ソフトドリンクが付く。インドらしいのはチャイとラッシー。