ならやま大通りの住宅街にあるイタリアンの老舗。店内は音楽、ファニチャーなど、イタリアのトラットリアの雰囲気そのまま。料理は化学調味料不使用、無農薬野菜をたっぷり使った素材の味を引き出したもの。まわりはどんどん新しい店が増えているが、きっと飽きられることなく、長く続いていくのだろう。今回はシンプルに前菜、パスタ、パンの日替わりランチをいただいた。

パンチェッタを使い、粒胡椒、全卵、パルメジャーノとイタリア家庭料理を奇をてらわず出しているという感じ。

鴨のローストにはブルーチーズ、チキンソテーにはマーマレードソース。野菜をたっぷりと使った前菜12種。
住所 | 生駒市真弓南1-12-4 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0743-79-2945 | ||
営業時間 | 12:00~14:30 18:00~22:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | HP facebook instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ランチのコースが3種類。メインのあるかないか。ワンオペなので1時間半は見ておいてほしいとのこと。パスタなどボリュームたっぷりなのでお腹が一杯になる。

海老芋、小芋、パプリカ、菜の花などの旬の野菜が6~7種類。イタリア版塩焼きそば。単品で1620円。
【ある日のランチコース】

ミネストローネ風のスープ。野菜は大根、ニンジン、セロリ、カボチャなど旬の野菜が中心。水菜をアクセントに。

ゆで卵を裏ごししたソースを付けながら食べる。後ろは自家製パン。この日は金柑入り。

じっくり煮込んだ仔牛はほろっと口の中でくずれる。自家製無農薬のカブ。白菜のサクサク感も楽しい。

チョコレートケーキとバニラアイス、ココナッツ味のカタラーナの3種類。シロップがかかる。