JR奈良駅高架下のワインとビストロの店。フランスの家庭料理をワインと一緒に楽しむことができる。写真はイタリア産生ハムのブルスケッタ(モッツァレラとトマト)、チキンのグリル・バジルソース、帆立貝柱のクリュ・アグロドルチェ(甘酸っぱいソース)、ツナとしめじのパスタ、サラダ、ティラミスと富有柿、バケットとクルミパン。店内はカウンターと小さなテーブル席、ワインボトルが並ぶおしゃれな雰囲気。
住所 | 奈良市三条本町1-1 ビエラ1F | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-20-5133 | ||
営業時間 | 11:30~14:00 18:00~翌0:00 | ||
定休日 | 日曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
店名は「黄金の丘」、山焼きをイメージしたらしい。オーナーはシニアソムリエの資格を持ち、ここに来るまでは大阪でイタリア料理店を開いていたという経歴を持つ。アラカルトは黒板に数種類。グラスワインは18種類、580円からと気軽に楽しめるのがうれしい。

生ハムと生地を半熟卵にからめていただくブルターニュ地方の郷土料理。

アフォガード。バニラ風味のアイスクリームにエスプレッソをかけて。

ミンチ肉と野菜を使ったコクのあるカレーは辛さ控えめでマイルド、まさしく欧風の味。サラダ付。

トマトとモッツァレラ。薄い生地でパリパリした食感。軽い感じに仕上げて食事というより、ワインのアテに。

ゴルゴンゾーラのドルチェ(甘い)をムース状にし、さらに蜂蜜をかけたデザート感覚の品。バゲットに乗せて。

この日は赤がチリ産のピノノワール、白がイタリア産のグリチネ。他にシャンパンやスパークリングワインなど。