ならやま大通りから少し入った西登美ヶ丘の閑静な住宅街にある一軒家レストラン。ラ・カシェットとはフランス語で小さな隠れ家という意味。今回は2800円のランチコースをいただいたが、正統派フレンチでありながら、目にも美しく、凝った料理がいただける。メインは魚、肉料理から選ぶ(季節によって内容は異なる)。また、4200円のコースなら肉・魚の2品がいただける。サービスもきめ細やかで気持ちのいい時間が過ごせる。

黒豆とチーズ入りクロケット、自家製ベーコンとレーズンのケークサレ、冬瓜の冷製。小さなフォークとスプーンで。

オリーブオイルを練り込み、黒オリーブを入れた香りのいいブリオッシュ。ふわふわで柔らかいパン。

大根のグラニテを添えた長崎産ヨコワのタルタルをミルフィーユに。大根の葉のピュレと大根の燻製ソース。

きのこのクリームスープ。キャラメルの泡。ふわっとしたきのこの香りにキャラメルの甘みを纏わせて。

タイミングよくお替わりが供される。全粒粉とライ麦のパン。オリーブオイルと無塩バターで。

長崎産カマスのポワレ、ホワイトバルサミコのソース。にんじんのピュレ。たっぷりの旬の野菜とともに。

柿とほうじ茶のクレーム、きなこのグラス(フランスの濃厚アイスクリーム)、柿のソース、さくさくのクッキー。

アフタードリンクはコーヒーか紅茶が選べる。バラの香り、フランボワーズのギモーヴ、ショコラのフィナンシェ。
住所 | 奈良市西登美ケ丘5-3-5 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-45-2339 | ||
営業時間 | 11:30~13:30 18:00~20:30 | ||
定休日 | 月曜日(祝営業) | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【以前いただいたメニュー】
2800円のランチコースから。 (06.3)

サクッとした衣とエスカルゴのねっとりとした味わいが一体となった品。酸味のあるトマトソースで。

タルト生地にタラバガニの身を乗せる。ゼリーとカニとりんごのシロップ漬けを重ねたもの。りんごの酸味とカニの塩味。

全粒粉を使った生地はざっくりとした印象だが、口に入れてみると意外にふんわりしていて柔らかい。

この季節にぴったりの一品。バターを少なめに仕上げ、見た目よりもあっさり。次への期待が高まる。

大ぶりの胸肉と腿の2種類。皮はカリッ、身はジューシー、部分で味が違うのが楽しい。粒マスタードを使ったソース。

ピスタチオのアイスををシュー生地の中に入れ、上からチョコレートソースをたっぷりとかける。

マイセンのカップに入れられて登場。砂糖をまぶしたアーモンドとクッキーが添えられる。
ラ・カシェット (フレンチ / 学研北生駒駅、学研奈良登美ケ丘駅、白庭台駅)