舟橋通りから東紀寺に移転。いろいろ事情があって(らしい)入り口にお地蔵さんがいる。ラーメンは一時期 奈良にもあった「薩摩っ子らーめん」の系統。豚骨だが見た目よりもあっさりしたスープ。麺はつるっとしたストレート。厚切りとろとろの自家製チャーシューが絶品。粗みじんのにんにくはヌキ(なし)からガバ(たっぷり)まで入れられる。場所柄、学生も多く、ラーメンにミニチャーシュー丼、味付けもやし、キムチが付いたボリュームたっぷりのきみちゃん定食も人気。
住所 | 奈良市東紀寺町2-1-10 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-55-8702 | ||
営業時間 | 12:00~14:00 18:00~21:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
もともとメニューの少ない店だったが、移転してから徐々にメニューが増えていった。今では味噌ラーメンも追加され、唐揚げや揚げ餃子、おつまみメニューなども提供する。チャーシューはテイクアウト可。

濃い味を食べたい気分のときはこちら。豚骨スープにみそのコクが加わる。チャーシュー、もやし、ねぎ。

餃子は揚げのみ。カリカリに揚がった餃子はお酒(後ろはハイボール)のおつまみにぴったり。塩でいただく。

がっつりとチャーシューを楽しめる。あっさりスープにチャーシューの煮汁が混ざってコクを加える。(10.9)

基本のラーメンにキムチの漬け汁をからめた白髪ネギをトッピング。少しピリ辛にすることで、食欲もそそる。

ラーメンにミニチャーシュー丼、キムチ、もやしがついたお得なメニュー。チャーシュー丼は普通盛りもある。

チャーシュー、キムチ、味付けもやしの3種盛り合わせ。ビールのアテにぴったり。定食にもできる。

夏限定のメニュー。出汁は醤油とみりんを返した和風味。わさびとネギを入れる。あっさりがお好みの方は。
らーめん きみちゃん (ラーメン / 京終駅)