本店を千日前に持つラーメン屋が奈良に出店。基本のスープは豚骨醬油、味の濃さが選べ、濃いめ背脂多め、あっさりは煮干しが入る。麺は細めのストレート、固さが5段階から選べる。チャーシューはバラとロースの2種類。とろっとした味わいの煮卵は+80円。キムチと揚げニンニクはサービス。平日替え玉無料。奈良には橿原、天理、香芝にも支店があり、店によってメニューが違ったりする。
住所 | 奈良市押熊町2145-4 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-51-5545 | ||
営業時間 | 11:00~翌2:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
駐車場 | 有 | ||
ホームページ | http://www.kappa-hompo.co.jp/ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
基本のとんこつ醤油にマー油や唐辛子で味を変える。そこにネギや煮卵、チャーシューなどをトッピング。さらに麺の固さなどをリクエストして自分の好みのラーメンに仕上げる。唐揚げやご飯ものもあるので意外とメニューは多い。入り口で食券を買うシステム。

平日は替え玉がサービス。ただし、その日のみ。チケットを持って帰らないように。

カレー味の豚骨スープ、真ん中にチリやクミンのスパイス玉。期間限定の品。(16.7)

夏限定の品。つるっと喉越しのいい麺。つゆはざるそばのような醤油味。麺の増量無料。

基本の豚骨ラーメンに辛味ペーストを大量に入れた一品。後から辛さがやってくる。(15.7)

塩で食べるぎょうざの前提なので、中の餡はしっかりとした味。まずは塩で、その後タレで。

パラパラのチャーハンはサイドメニューの定番。セットメニューでミニチャーハンもある。(11.6)

トッピングは煮玉子・チャーシュー・焼き海苔・かつお節。全粒粉を使用した太麺はモチモチ。(10.2)

ネギ、玉ねぎとチャーシューのコマ切れが入る。小サイズもあるのでもう少しプラスしたい人に。

大阪千日前に工場直営の店も持つ。工場ラーメンはシンプルに麺とネギだけの素ラーメン。(09.1)

焦がしニンニクのマー油でコクを出す。白髪葱。左は食べ放題の揚げニンニクとキムチ。(07.7)