下御門商店街、ミシュランガイド ビブグルマンにも選ばれた和洋折衷料理の店。店内は和の雰囲気で、一人でも気兼ねなくいただけるカウンター、グループでもゆっくりできる半個室、掘りごたつ席もある。フレンチや和の経験をされたシェフの丁寧な仕事が一つ一つの料理から伝わってくる。
お正月の訪店だったので、それっぽい付きだしが出た。数の子、昆布巻き、大根なます、かまぼこ、雑煮。
晩秋に収穫される鳥取名産の赤梨を使ったサラダ。スペイン産生ハムを乗せて。
しっかりと身が引き締まり、脂が乗った寒鰤。シンプルにわさび醤油で。炙り、塩タタキも選べる。
富山湾で獲れる白海老を使った天ぷら。上品な味わいとサクサクした衣が特徴。ハーブ塩とレモンで。
中にはプリプリの海老や野菜がいろいろ。春巻きの皮が網目になっているのでサクサク感がアップ。
じゃこのカリカリ、大葉のさわやかな風味、とびこのプチプチ感が絶妙の組み合わせ。
住所 | 奈良市下御門町28-1 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-22-1018 | ||
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~翌0:00 (土日祝 ~23:00) | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | facebook instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【以前いただいたランチのメニュー】
ランチは他にローストビーフのところが他の料理に変わる折衷松花堂御膳、秋冬限定のにゅうめん御前など。予約でミニコース、フルコースもあり、厳選された地酒やワインなどと一緒に料理を楽しむこともできる。
表面を炙った蛸、ヨコワ、ブリ。甘味噌でいただく穴子とごぼう、野菜。ローストビーフ、黒米ご飯、味噌汁、漬物。
八木酒造、奈良県産のさつま芋と奈良県産の米から作った黒麹米を使用した本格芋焼酎。