ふと立ち寄った「古道」の味にほれ込んで修行した店主が新大宮にオープンさせた店。十津川の水や食材を使うなど基本のところは「古道」と同じ。写真 はおろしぶっかけ(390円)。シンプルながらうどんのコシや味が楽しめる一品。後ろはトッピングのちく天(100円)とめはり寿司。ここのめはりは中に こんぶが入る。閉店というより、ラーメン店に業態変更という感じ。
住所 | 奈良市芝辻町2-11-15 パレス新大宮 101 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-35-1999 | ||
営業時間 | 11:00~14:00 18:00~21:00 | ||
定休日 | 日・土曜日夜 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
「古道」のメニューだけでなく、新たなものも追加。うどんは冷たいもの、温かいもの、ぶっかけがあり、ときに新メニューが登場する。ミニ丼やサラダなのが付いたセットはお得感がある。ホワイトボードにはおつまみメニューもあり、居酒屋のような使い方もできる。麺は持ち帰りも可。
![かえで](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2015/07/kaede0024-180x135.jpg)
コシのあるもちもちのうどんをざるで。天ぷらにはリンゴが入る。胡麻は自分ですってお好みで。
![かえで](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2015/07/kaede0022-180x135.jpg)
鰹と牛の出汁がしっかりと出たコクのあるスープ。具は豆腐、半熟卵、玉ねぎなどの野菜。
![かえで](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2015/07/kaede0030-180x135.jpg)
季節限定の丼メニュー。カリッと揚げられたまいたけ。ミニ丼は他にちくわ丼などあり。
![かえで](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2015/07/P1170726-180x135.jpg)
しめじやえのきといった十津川のきのこと豚肉が入ったつけだれ。おすすめの品。(14.8)
![かえで](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2015/07/P1170731-180x135.jpg)
温・冷から選べる。鰹節と昆布にこだわった出汁と温泉玉子の絡みが絶妙。
![かえで](http://nara-gourmet.com/wp-content/uploads/2015/07/P1170734-180x135.jpg)
いも、たまねぎ、ちくわ、みつば、さくらえび、ごぼう入り。さしみこんにゃく、サラダとのセット。