この記事は奈良以外グルメ図鑑です。
東京出張、お昼は浜松町。ここに関西ではあまり知られていない個性的なラーメンがある。カウンター7席という小さな店に開店前から並んだが2順目、少し早く開店したので、11時35分に入店。目指すは濃密な中華そば。セメント系といわれる、超こってりの煮干しスープは濃いグレーというか、ちょっと緑っぽい怪しい色合い。味はとにかく、苦、臭、塩辛! まるで、煮干しをミキサーにかけて、そのまま飲んでいるかのようである。具は、鶏と豚 2種類のチャーシュー、ナルト、生玉ねぎ、大葉など。東京のように巨大で何もかもが凝縮された街だと、こういった際だった店の方が人々の注目を集め、人気が出るのかもしれない。
住所 | 東京都港区芝大門2-1-18 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | |||
営業時間 | 11:30〜14:00頃 | ||
定休日 | 日曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】