元興寺そば、コンクリートの打ちっぱなしと赤い壁や柱が特徴的な和風レストラン。田原本の専属農園から仕入れる野菜や大和牛など素材にもこだわる。ランチは野菜びより(先付・大和の野菜いろいろ・天ぷら・古代米ご飯・香の物・デザート)が基本で、これに好みで岩魚や海老、大和牛などを追加していく。この日の惣菜は手前左から、自家製ごま豆腐、大和マナの煮浸し、大和菊菜と富有柿の白和え、九条ネギの辛子味噌、人参とセロリのきんぴら。天ぷらは大和芋の磯辺揚げ・大和フキ・ごぼう。ふろふき大根。これで1650円とはかなりリーズナブル。ホテル川久などで長く支配人をしてこられた店主のサービスも心地よい。
住所 | 奈良市中新屋町26 鶉屋倶楽部1F | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-24-1470 | ||
営業時間 | 11:30~14:30 17:00~22:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP facebook |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
野菜びよりの先付、スープ、デザート。
【炭火焼のメニュー】
岩魚と能登地鶏がメインの恒彩をいただいた。旬の野菜と新鮮な岩魚(鈴鹿山脈から仕入れる)、焼くと皮がパリッとおいしい地鶏に旬の野菜の数々。自家製のポン酢とモンゴルや沖縄など3種類の塩を煎ってからブレンドした特性の付け塩をつけていただく。(07.11)